写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポセイ丼 ポセイ丼 ファン登録

色の付いた水墨画

色の付いた水墨画

J

    B

    星峠で期待していたシーンは天の川だけではありませんでした。 日の出前に雲海や霧が出る事… これも運任せですが…ご覧の通り! 全体的に薄い霧をまとい遠くでは雲海… この薄い霧から浮かび上がる棚田がまるで色の付いた水墨画の様でとても美しかった。 そんなシーンに出会えて…なんて運が良いんだ俺!!とまたもや思ったのです。

    コメント23件

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    【ちょっと小話】 日が昇る少し前に一台の車が来ました。 大学生かな…♂2、♀1のグループ。 カップル+♂1っぽい。 車から降りてきたのは♂2だけ。暫く2人だけだったので♀がいるとは思わなかった。 ♂2はこの景色にテンション高め。何枚も写真を撮ってました。 そこに♀が乱入。 ♀はテンション低め。彼氏さんが精一杯フォローってゆうかご機嫌とってる感じ。 めんどくさいな…こうゆうカノジョ… 黒王子MAXな僕ならご機嫌取りなんてまずやらない行為 笑 枝豆を食べるのもめんどくさい人なのに… めんどくさいカノジョなんて厄介極まりない!笑 セブンのおにぎりもなるべく海苔を巻かなくていい物を選ぶ傾向にある。 そんな訳で…新潟県2日目の朝ごはんはこうなる https://gyazo.com/24514c6bf7f337fa01786549c0248362 あ!でもツナマヨは別。 あれだけは別目線で見えている。 。。。。。。 そんな、一番めんどくさいのは自分なんだと薄々感づいているおっさんのお話…

    2021年08月06日06時07分

    北の仁

    北の仁

    おはようございます。 スケール感が違いますね〜 目の前まで来たらもっと凄いことになるのかな? でも棚田がかすかに入っているから絵になるんですね〜 ^ ^

    2021年08月06日06時44分

    ほ た る 

    ほ た る 

    きっと SNS映えするような場所が好みだったのかな? 努力しなければ見れない風景 素晴らしいのにね(^_^;) いつかは きっとわかるでしょう・・

    2021年08月06日07時36分

    MIKE RED

    MIKE RED

    これは良いですね。 水墨画の世界、まさにタイムスリップしたような感じです。

    2021年08月06日07時47分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    北の仁さん おはようございます♪ このあと違う棚田も見るのですが、やっぱここは広大ですね… とっても目に優しい光景でした。 本当は雲海MAXを期待していたんですよ… でもおっしゃる通り棚田での光景ってよく分かるのでこれはアリだな…と思っていました^^*

    2021年08月06日07時58分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ほ た る さん コメントありがとうございます。 ねぇ…多分そうなんだと思うんですよw^^: 僕も修学旅行で京都に行ってかなり沢山のスポットを巡ったのですが、金閣寺の外観と、清水寺の舞台ではなく、下の滝の所しか覚えてなくて…でも正直、当時は関心がなかったんですよ…それはよく覚えています。 で…5年前に京都に行ったんですが、どこもかしこもめちゃくちゃ感動しまして…鮮明に覚えています。 若い内は感心が無い物には極端に無関心ですからね… いずれ分かりますよね^^*

    2021年08月06日08時04分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    MIKE REDさん コメントありがとうございます。 いっそのこと手前の草むらはトリミングして削ろうかと思いましたが、この緑が良いアクセントになっていると思いノントリミングにしました。 太陽がまもなく出てくる時間なので露出決めに悩みますが、ギリギリまで明るくして撮りました^^

    2021年08月06日08時11分

    yairin

    yairin

    日の出前の仄かなピンク色の空は、この時間帯しか見れない貴重な風景だと思います! 「一日の始まり。あぁ、生きていて良かったぁ♪」などとつぶやいてしまいたくなる一枚でもあります^^

    2021年08月06日14時59分

    ポワン

    ポワン

    この水墨画のようなグラデーション素晴らしいです^ ^ 星峠ますます行きたくなりました♪ここは水田に水のある季節がいいのかなぁと思ってましたがそんなこと関係ないくらいの絶景ですね♪

    2021年08月06日13時47分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    yairinさん コメントありがとうございます。 そう!そうなんですよ♪ この淡ーーーーい雰囲気!これは確実に残しておきたくて露出を頑張り… レタッチでもそれを壊さないように微調整しました。 彩度を上げたら勿体無いシーンですね♪

    2021年08月06日18時01分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ポワンさん コメントありがとうございます。 ええですよねw^^ 前回来た時は水を張ったばかりで映り込みもありましたが、これはこれで良いと思いました。 稲穂の垂れる金色シーンとかも素敵だろうね♪ ポワンちゃんは僕に比べたら全然近いじゃないかw 大好きな霧が出るまで通っちゃえww

    2021年08月06日18時07分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    全体的に薄い朝霧を纏った棚田風景と遠くの雲海♪ 確かに色の付いた水墨画のようで幻想的かつ雄大な光景に魅入ってしまいます! 素晴らしいです^_−☆

    2021年08月06日21時04分

    tuvain73

    tuvain73

    この場所、何時かカメラ雑誌でお勧めのスポットとして紹介されて読んだ事あります。 ホントに色々全部見せてくれますね。 さて普段なら女の子が旅行やドライブで見るロマンチックな風景に弱いんじゃないですかね。 若い時は色々大変な事でも経験になるのは良いですが、 ややこしい子機嫌取る事も良い経験になるのかな。

    2021年08月06日23時07分

    すなっぷしゅうた~

    すなっぷしゅうた~

    朝霧の眺望が綺麗ですね。 棚田の長閑な早朝いいですね。 別グルーブさん達でちょっと興ざめだったかもしれませんけども...

    2021年08月07日12時26分

    anglo10

    anglo10

    女性を連れてきた男の気持ちは私もよく分かると言いますか、身に覚えはありますが(笑)でも結局相手に興味がないならどうしようもないですね。男も女も不幸なだけです。 でも女性だってこういうのが好きな人も結構いますからね。私も結構ハードな条件で写真撮りますけど、そういうとこでも来てる女性はいますからね。それも若い方が。そういう女性ってほぼソロで来るのが賢いですね。もちろん男だってソロで来る人間もいますし結局自分の趣味を相手に押し付けてもしょうがないですね。 それはそうと雲海も濃ければ何も見えないし、薄いとただのコントラストの低い写真になるのですが、これはギリギリ棚田が見える絶妙な加減ですね。

    2021年08月07日20時42分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    Naganonさん コメントありがとうございます。 この雰囲気…とっても美しかったですよ♪ 彩度はちょっと下げてリアルに近づけています。 熊さえ出なければ何度でも行きたいです。笑

    2021年08月09日09時00分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    tuvain73さん コメントありがとうございます。 ここは有名なスポットですからね… 僕も2度目ですが、最初に来たのは2016年… 絶対にまた来ると誓いを立てたお気に入りのスポットです。 ご機嫌取りも経験になりますよw 僕はA型で…B型の女のことは絶対に合わないし、付き合わない!と断言していましたが… ひょんなことから告られてしまい…付き合ったらやっぱ合わない合わないww^^; でもですね…その内、慣れるとゆうか…心地よくなりまして… ブラックな僕ですが、どこかでちょとずつ譲歩していたんですね… 今では「好きッ」と言われたら誰でも愛せます!笑

    2021年08月09日09時07分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    すなっぷしゅうた~☆さん コメントありがとうございます。 そうですね… 僕はアンダーが好きなので、昼間の風景ってあまり興味がないんですよ… 昼間はあくまでもロケハンです。 だからこんな日の出前の時間はご馳走MAXです!笑 他のグループがどう考えて何を行っていても大丈夫ですよw 全然っ興覚めではありません。 景色には全く影響がありませんからw^^b

    2021年08月09日09時10分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    anglo10さん コメントありがとうございます。 僕も何度かありますが…どうせ一緒に行くなら同じ趣向の人が良いですね… カメラやる人…早朝とか夜中でも大丈夫な人…車中泊OKな人… そんな人が一緒なら良いですね… 全く興味なくても、全く写真を撮らなくても、何も言わず車に乗っている時だけは隣でニコニコしてくれればいいですが… ちょっとした不満が出てくると…やがて大事に発展する可能性が大きいですからね…^^; そうゆうのメンド―でソロ活していますw バリバリ写真撮る可愛い女の子…とか良いですねw^^* この雰囲気良いですよねw 僕も雲海MAXよりこの薄い霧の方が棚田がちゃんと残せるので良いな…って思っていたんですよ…^^*

    2021年08月09日14時39分

    まねきねこ

    まねきねこ

    素敵な風景描写、ホントにいい雰囲気のところですね。

    2021年08月09日11時39分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    まねきねこさん コメントありがとうございます 良いでしょ…ここ(*゚▽゚)ノ 色んな季節で色んなシーンを撮りたいですね… 雪国なので冬は雪ですね…撮りたいけど僕はヘタレだから雪の道だけは行けないのです… それがとても残念なのです…

    2021年08月09日14時42分

    天翔

    天翔

    この撮影時間ですと会社出て某会社立ち寄りで5時過ぎに出ますから 私の方がだいぶ遅いですね。星峠を通過するのが6時過ぎです。 どっちにしてもこの場所は通りませんから会えなかったですね><; R253しか通らないんです^^;

    2021年08月11日21時21分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    天翔さん コメントありがとうございます。 この日はR403経由でここに来ています。 道の駅とか温泉の往復でした。 日の出が4:40くらいでしたのでそれを撮って5時には撤収していました。 あ!ちゃんと募金箱にお礼を入れて来ましたよ♪^^d 僕は徹夜だからあれですが…毎朝めちゃくちゃ早起きなんですね… 本当にご苦労様です。

    2021年08月12日01時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポセイ丼さんの作品

    • 名港トリトン
    • 世界遺産の天の川
    • 絶景!大雪山!
    • 清き水を求めて
    • 格差社会
    • 朝光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP