写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

モノクロ作品に癒される

モノクロ作品に癒される

J

    B

    木や、枝にいくつもの水滴を写した白黒フォト。 惹かれる作品が壁に有りました。 jazzが静かに流れている半露天風呂も気持ち熱めで好みの温度。 癒されるホテルでした。  左側の大窓から夜景も。

    コメント16件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    これはいい情報をいただきました。ありがとう。 空港から旭川に向かうと、白樺の道が迎えてくれます。 私は、盆休みもまったくとれない忙しい状態です。 仕事を辞める来年ですかね~ 絶対行きたいですね。

    2021年08月04日19時33分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    jazzが流れているホテル… そんなホテルに泊まってみたい(⌒▽⌒) 癒されること間違いないですね!

    2021年08月04日20時01分

    gustave

    gustave

    うーん、この落ち着いた雰囲気、素敵です。 行ってみたい(;´д`) 慌しい生活から逃れてリフレッシュできそう。

    2021年08月04日22時10分

    moa

    moa

    落ち着いた空気感が癒されますね。 この時はまだご一緒?ですか。 お一人宿泊も自分の時間が出来ていいですね。 夜景が見えるのも素敵!

    2021年08月04日23時59分

    森の花

    森の花

    にっしゃん 「 空港から旭川に向かうと、白樺の道が迎えてくれます。」 この表現が美しいですね。 有り難うございます^^ 忙しいという事は稼げている証拠って事で良いのでは^^ 来年は豪遊出来る世の中だと良いですよね^^ 私はこの御時世でこの事をUPして反省しております。

    2021年08月05日21時30分

    森の花

    森の花

    VOICE Int'lさん の「べっぴんさん」とても綺麗で、癒されました。 花撮りも上手ですね^^ 素敵でした。 七月中旬に帰宅してから、引き続き八月も、ひたすら自粛しております。 毎年、七月中旬から九月中旬まで引き籠ります。

    2021年08月05日21時24分

    森の花

    森の花

    gustaveさん の「the library」いつもながらお洒落で素敵でした。 いい雰囲気で落ち着きます^^ 暑すぎる日々、小説の中に現実逃避したくなります。 PCのブルーライトより少しは目に優しいかも。 有り難うございます^^

    2021年08月05日21時26分

    森の花

    森の花

    moaさん この時は、一人1部屋で同ホテルでした。 ラウンジで黙々と読書しましたが、一人で。 旭川には多々ホテルが有りますが、当たりはずれの差が大きいですねー。 札幌のJRタワーと系列が一緒なのか分からないですが、雰囲気が似てました。 上野砂由紀さんのエピソード愉しみにしてますねー^^ thank youです!

    2021年08月05日21時29分

    moa

    moa

    同じホテルに宿泊でも別の部屋なんですね笑 こだわりですねー! 旭川には泊まったことないけれど 札幌のお気に入りは antiqueテイストの モントレ札幌✨ (長崎でも 親戚あるのに モントレ泊まるこだわり) 小樽は 色々泊まったけど ふる川 がお気に入りです。 さゆきさんね、はい了解ー*˙︶˙*)ノ"

    2021年08月05日22時44分

    森の花

    森の花

    moaさん モントレ札幌!! 以前に泊りました。 あの頃は、普通に同じ部屋に泊ってました^^; Deluxe Twinが天蓋付きベッドの素敵過ぎるお部屋で、感動したのを覚えてます。 今、サイト見たら、天蓋が取られていました。 お風呂が部屋にある狭いtypeなので、エーデルホフのモントレに、大浴場だけ入りに行きました。 流石、moaさん、antique好き仲間! ホテルの好みも一緒でビックリです^^ 夫に「ホテルマニア」と言われます汗。

    2021年08月11日08時45分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    旭川行ったら、訪ねてほしい! 三四郎!まだやってるかな?親父は私と同じ年。 天金ここもお勧め。

    2021年08月14日19時18分

    森の花

    森の花

    にっしゃん 三四郎!と天金ですね。 情報を、thank youです。 旭川は、美味しいお店が色々有るし、楽しいですよねー。 買い物通りだったっけかな、広くてホコテンの。 あそこも好き。

    2021年08月15日12時20分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    三四郎は昔風の居酒屋、TVなどでも取り上げられてます。 天金は少し現代風の居酒屋他に寿司屋もあったかな(本店?)。季節のものがおすすめです。 両方とも良心的な値段です。 ブロンズの像があったりで面白い通りですね。

    2021年08月21日03時47分

    森の花

    森の花

    にっしゃん 良心的な値段、これ重要ですね。 往復のフェリー代金が、夫の大き目な車を載せていくし、私がバルコニー付き客室じゃないと駄目だし、可成り高くつくので。 船旅は高いけれど、ゆったり感が格別で。 飛行機は、密閉空間ーと思って、今は怖くて無理。 スキーをここのところ行ってない分、相殺出来てますが^^;

    2021年08月21日09時16分

    光彩の旅人

    光彩の旅人

    僕には、Keith Jarrettの The Melody At Night With You... これが、全編 真空管アンプで奏でられているように 感じる 一枚ですねぇ。。

    2021年09月13日12時54分

    森の花

    森の花

    光彩の旅人さん Keith Jarrett! 大好きです。 The Melody At Night With You... 確かに、このラウンジにこの曲は合いますね。 Danny Boyも、可成り好きです。 光彩の旅人さん、niceセンスですね。 真空管アンプで奏でられているようとは、お優しい言葉を有り難う御座います!

    2021年09月13日19時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • ぬくもりの夜
    • 夢物語 welcome to garden
    • 京の蝋燭が燈された
    • あの先へ
    • lounge
    • retrospective

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP