写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さななろ さななろ ファン登録

黒部川の夏

黒部川の夏

J

    B

    『猿飛峡の夏』の横構図です。 同じ場所からの撮影ですが、随分印象が変わりました。

    コメント12件

    カフェじい

    カフェじい

    水面が緑で覆われているのがいいですね。 天候にも恵まれましたね。

    2021年07月17日22時03分

    一二三四郎

    一二三四郎

    これはまた、2作品とも 山奥深くの場所ですよね 猿飛峡と言ったら、剱岳 唐松岳の間ぐらい? ではなかったですか? 人の手を阻んできた大自然の地形と緑 澄んだ空気感が画面越しに伝わってきますね。 素晴らしい!

    2021年07月17日22時09分

    さななろ

    さななろ

    カフェじいさん こんばんは。 本当にそうですよね。 緑が綺麗で川が流れていますと何故か涼しげに見えるんですよね。 この日は凄く晴れていましたが、心地良かったです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。

    2021年07月17日22時12分

    さななろ

    さななろ

    一二三四郎さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 地理がよく分からなかったので、google mapで調べましたら、仰るとおりの場所でした。 トロッコ電車の終点から結構歩きましたので凄い山奥ですね。 多分、人の手が入っていないでしょうから自然美が良かったです。 嬉しいお言葉有難う御座いました。

    2021年07月17日22時18分

    km85

    km85

    今日は暑かった。梅雨明け初の休日でして、ハスを見に行きました。1日いるつもりが午前中でギブアップです。行くならこんな風景の場所が最高ですね。どちらも素敵ですが、好みはコッチかな。いゃー悩みますね。∩^ω^∩

    2021年07月17日22時56分

    さななろ

    さななろ

    km85さん こんばんは。 いつもお世話になっております。 今日は本当に暑かったですね。 今日の野外での撮影は大変だと思います。 お疲れ様でした。 この場所も今はどう変わっているかは分からないですが、この時は最高な休日を過ごせました。 嬉しいお言葉有難う御座いました。

    2021年07月17日23時21分

    マスター

    マスター

    懐かしいですね~(#^.^#) 以前、鐘釣温泉では鬼の様に虻に集られ何時の間にか虻を殺すのが主目的になったのを思い出しました・・・(^^ゞ(笑)

    2021年07月17日23時42分

    さななろ

    さななろ

    マスターさん こんばんは。 いつもお世話になっております。 鐘釣温泉ありました。 トロッコ電車の駅になっていますよね。 そうでしたか。 蚊は何処へ行ってもいますから、夏は暑いと蚊さえ無くなれば最高なんですけどね。 コメント頂きありがとう御座いました。

    2021年07月17日23時50分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 縦構図も横構図もいいですね。 個人的には縦が好きです。 綺麗な所ですねぇ。

    2021年07月18日08時03分

    さななろ

    さななろ

    チ ャ ビ ィさん おはようございます。 お世話になっております。 私も縦の方がお気に入りなのですが、横も捨てがたいと思いまして、両方投稿しましたら、横の方が一歩リードしました。 嬉しいお言葉有難う御座いました。

    2021年07月18日08時07分

    Advoc

    Advoc

    V字が上手く撮り込めてますね。 さすが、さななろさんです。 ありがとうございます。

    2021年07月19日08時52分

    さななろ

    さななろ

    Advocさん おはようございます。 いつもお世話になっております。 このレンズでの最広角での切り取りがちょうど良かったかもしれないです。 嬉しいお言葉ありがとうございました。

    2021年07月19日09時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさななろさんの作品

    • 遠い記憶
    • 目的
    • あるがまま
    • 晴天の兆し
    • 過ぎ去りし一夏
    • 荒天に恵まれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP