写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

アオスジアゲハ2021、その27

アオスジアゲハ2021、その27

J

    B

    コメント6件

    うめ太郎

    うめ太郎

    やっぱりアオスジは可愛いですね。 今年は、いつになったら撮らせてくれるのでしょうかと、思ってしまいます。

    2021年07月09日06時59分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 ここ数日雨模様で蝶が撮れてないのでストック出していきます(^_^;) 雨の日でも撮ればいいのですが、どうも傘さしてるとカメラ出すのが億劫になってしまいます。 濡れオジサンでも居れば俄然撮る気が出るのですが。

    2021年07月09日08時51分

    km85

    km85

    昨年この花に半日ずっと繰り返し来るアオスジさん達に会いました。フレームにすら入らないのが空振り、蝶の一部分しか写っていないのがチップ、ボケてるのは芯を外した凡フライ、芯を食ったらホームラン。打率3分でした。振ったところにボールが来たのが3分です。 今年2割台を打てないと来年はないかなぁ(笑)。 2つ秘策があります。早く梅雨明けが待ち遠しくなるうらやましい写真ですね。∩^ω^∩

    2021年07月09日16時32分

    羽花

    羽花

    業務連絡です。 地底人さんが、FeaturedPhotosに選出されました。「雨が降る前に」という作品です。

    2021年07月09日16時49分

    zaburo

    zaburo

    km85さん コメントありがとうございます。 打率は数えた事ないですが、カメラのチート機能で1レリーズ25コマ撮ってます。 コマ数を打数と考えると打率2分くらいかな(笑) 1レリーズを1打席と考えるなら2割あるかも。 浜離宮開園してると良いですね。 私も去年1度だけ行きました。 コスモス畑でそんなに蝶は居なかったですが、ウラナミシジミとモンシロチョウ、ミツバチは撮れました。 秘策がハマれば首位打者いけますね!

    2021年07月09日18時04分

    zaburo

    zaburo

    羽花さん コメントありがとうございます。 得意のボディキャップレンズですね。 あの方らしい接写の作品、私も早く魚眼で撮りたいですが、良いシチュエーションがないと駄目なので我慢してます。

    2021年07月09日18時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • アキアカネ2021、その6
    • ツマグロヒョウモン2021、その35
    • ルリシジミの飛翔
    • ヤマトシジミの飛翔、その8の2
    • ヤマトシジミの飛翔、その12の2
    • モンキチョウ2021、その12

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP