写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

すみだ北斎美術館

すみだ北斎美術館

J

    B

    タッチパネルをクリックすると大きな写真が現れます。 沢山撮影しましたが、中でも有名な「神奈川沖浪裏」を掲載いたします。

    コメント6件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    これは画家の観察眼と描写力が後年のカメラの高速シャッターを 凌駕していた好例ですね。 大胆な構図と共に限られた色数を巧みに生かした技にも先進国の 画家や評論家は度肝を抜かれたことでしょう。

    2021年07月09日13時03分

    sam777

    sam777

    お疲れ親父さん、コメントありがとうございます。 北斎の絵は、西洋の画家だけでなく、エミール・ガレの作品にも影響を与え、蜻蛉をモチーフにした作品は、北斎の花鳥画「桔梗に蜻蛉」が大きなインスピレーションを与えたと言われています。また、ドビッシーの交響詩「海(La Mer)は、楽譜の表紙に「神奈川沖浪裏」が描かれております。

    2021年07月09日15時56分

    nanshiten7

    nanshiten7

    こんばんは、この作品はルネッサンスとジャポニズムの橋渡しを日本経由でしていますね。必死に生きる人々がいいです。ここだけの話、私の写真の構図はこの作品を真似しています。

    2021年07月09日20時52分

    sam777

    sam777

    nansiten4さん、コメント有難うございます。良い物を真似るのは良いですよね。

    2021年07月09日22時15分

    220

    220

    私も浮世絵は好きです。 近くで展示があるときには行くようにしています。 やはり北斎と言えば、やはり神奈川沖浪裏ですね。 眼鏡拭きやマグネットなどいろんな神奈川沖浪裏のグッズが家にあります。

    2021年07月10日07時35分

    sam777

    sam777

    220さん、コメントありがとうございます。 私も浮世絵の特に風景が好きです。

    2021年07月10日10時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • Ballon Bleu de Cartie
    • 抱擁
    • 吊るし雛
    • 2020 Last
    • La Pont des Amoureux
    • 涼し気な音色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP