写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

跳躍

跳躍

J

    B

    前足から着地。

    コメント10件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    おはようございます。 珍しいポーズのお狐さまですね。 眉毛がフサフサなので位が高い お狐様にみえます。 ボケの遷移がとても自然ですね(^^)

    2021年07月06日08時01分

    秘魔人

    秘魔人

    おはようございます。 いい表情をしていますね。

    2021年07月06日08時07分

    ことだま

    ことだま

    さくたのジョーさん おはようございます。 おっしゃるようにこのポーズは他では見かけないですね。構造的にはかなり難しいのではないでしょうか。眉毛豊かな顔立ちも独特です。 縦に長いので後ろ脚先がボケるイメージで撮りました。開放だと背景がザワザワした感じだったのでちょこっと絞ってます。

    2021年07月06日08時15分

    ことだま

    ことだま

    秘魔人さん おはようございます。 キリッとしてますよね。稲荷様の狐はちょっと意地悪そうな顔のものもありますが、これは厳しい表情こそしていますが、どことなく威厳とやさしさを感じられます。

    2021年07月06日08時18分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 これは初めて見ました。びっくりです。後ろ足を挙げているお狐様は珍しいですね!

    2021年07月06日08時29分

    ことだま

    ことだま

    Winter loverさん こんばんは。 躍動感あふれる流れるようなフォームですね。このパターンは他ではあまり見た記憶がありません。どうやって作られたのか非常に興味があります。

    2021年07月06日21時00分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これは珍しいですね。顔も見かけない表情ですね。 名のある人の作でしょうか?

    2021年07月07日10時05分

    ことだま

    ことだま

    山菜シスターズさん 台座に銘などは見つからず、残念ながら詳細は不明です。狐様に関しては狛犬のようにはっきりと分かっていないケースが多いのはなぜでしょうねえ。 ただ近年の策には見えず、こういうポーズで彫るのは構造的にも至難の業だと思いますね。

    2021年07月07日23時10分

    オニカマ

    オニカマ

    なんて遊び心がある狐さまでしょう。 神聖な御使いなのにも関わらず、お茶目な感じがイイです。 ヽ(^◇^*)/

    2021年07月10日21時15分

    ことだま

    ことだま

    オニカマさん 本来は稲荷神の眷属なので、もう少し護る姿勢をとるべきな気がしますが、そこが律儀な狛犬とは違いますね。跳ね回って豊穣の祈祷をしているのかもしれません。

    2021年07月10日21時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 中野駅
    • つくばい_国営昭和記念公園
    • イチョウ_代々木公園
    • 紅葉_紅葉山公園
    • 紅葉_紅葉山公園
    • 空を掃くパンパスグラス_神代植物公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP