写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

白いバリケード

白いバリケード

J

    B

    夏色の 白いバリケード 白い道 なんでもない景色ですが、不思議な気持ちで眺めました。 lens : Carl Zeiss Makro Planar 2.8/50

    コメント6件

    はしびろこう

    はしびろこう

    私 このショット 感覚的に好みですよぉ~~~(^O^)/ サイドが影だから 白がよりいっそう効きますねっ!?^^

    2021年06月30日09時44分

    yoshi.s

    yoshi.s

    たしかに不思議感のある光景です。 バリケードがまるで結界のよう。

    2021年06月30日10時49分

    Zacky01

    Zacky01

    はしびろこう様, 嬉しいお言葉ありがとうございます。この景色と出会いなんとなく心に止まりシャッターを切りました。頂きましたコメントの通り、肉眼で見ても白がとても効いていました。

    2021年06月30日21時56分

    Zacky01

    Zacky01

    yoshi.s様, ありがとうございます。「結界のよう」(╹◡╹)そうかも知れません。なんとなく本能的にここは通らず遠回りして歩きました。

    2021年06月30日21時58分

    旅鈴

    旅鈴

    これは何のためのバリケードでしょう。 車の乗り入れ防止? それにしては何の標識もないし。 不思議ですね。

    2021年07月01日02時24分

    Zacky01

    Zacky01

    旅鈴様, う〜ん ⊂((・⊥・))⊃?? 不思議です。看板も案内もありませんでした。従業員さんの車や、庭師の軽トラのバリケードかも知れません。奥の左には出水神社がありますので、参道の真ん中の神様の道にタイヤの跡や人の足跡を付けないようにでしょうか?最近は参道の真ん中の神様の道を堂々と歩く観光客もおりますしね、、控えめに端を歩く事をご存知ないのでしょうね。 この写真の後には普段はしまっている門があり、真正面には従業員さんの車の門があります。奥の右手に女性が写っておりますが、そこに従業員さんの駐車場があります。 水前寺成趣園を紹介するウェブサイトに、八条宮智仁親王の学問所だった「古今伝授の間」の写真があります。とても綺麗なところです。かわいいストローの写真もありますよ。 くまもっと https://kumamoto.guide/look/detail/175

    2021年07月01日07時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 雨上がり
    • 高原いっぱい 秋の風
    • 第三砲台弾薬支庫跡
    • うめじろう
    • コロナの夕陽
    • ハートの御紋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP