写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オニカマ オニカマ ファン登録

長いので横から撮ってみました:エケベリア

長いので横から撮ってみました:エケベリア

J

    B

    レンズ:CARL ZEISS JENA DDR TESSAR 50mm F2.8 M42マウント 絞りf2.8開放 (カールツァイス・イエナ テッサー:旧東ドイツ製) 自宅にて。 サボテンと言うよりも多肉植物の花のようです。 品種名は「エケベリア」。他の方の投稿で判明しました。 この花、茎が伸びて花を咲かせるので縦ではムズカシイことから横から撮ってみました。 ヽ(^◇^*)/

    コメント6件

    ち太郎

    ち太郎

    「ウツギがあちこちで咲いています。」「植物型宇宙生物」と同じ系統のボケが出てますね! 特に「白花に訪れたハチさん。」の個性的なボケが強烈でしたので、これは!と思います。 少し荒々しい雰囲気が出るのだとわかって来ました。

    2021年05月28日23時33分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます^^ サボテンにこんな花が咲くのですね‼︎ 可愛く素敵ですね!

    2021年05月29日06時27分

    boutnniere

    boutnniere

    サボテンに咲く花、意外と呼んでは失礼ですが、可愛い花が咲きますよね。 植物園に行ったとき、たまたま咲いている花を見て、「おお~!」と思った覚えがあります。 これも形・色とも素晴らしいですね。被写体としてとても良いと思います!

    2021年05月29日21時35分

    オニカマ

    オニカマ

    ち太郎さま コメントありがとうございます。 >【「ウツギがあちこちで咲いています。」「植物型宇宙生物」と同じ系統のボケが出てますね! 特に「白花に訪れたハチさん。」の個性的なボケが強烈でしたので、これは!と思います。 少し荒々しい雰囲気が出るのだとわかって来ました】 するどい観察眼に脱帽です。 (`・ω・´)∩ ご指摘をいただいたので、上記の写真を再確認してみました。 やはりボケが荒々しいと思います。 これがこのレンズの特徴なのかもしれません。(`・ω・´)∩ 色に関しては落ち着いた感じがします。 あれこれたのしいレンズです。ヽ(^◇^*)/

    2021年05月30日21時08分

    オニカマ

    オニカマ

    ぶっちゃんさま コメントありがとうございます。 >【おはようございます^^ サボテンにこんな花が咲くのですね?? 可愛く素敵ですね!】 お褒めくださりうれしいです。 サボテンなどの多肉植物はその見かけからは想像できないかわいい花が咲きます。 いわゆる「ギャップ萌え」でしょうか。ヽ(^◇^*)/

    2021年05月30日21時10分

    オニカマ

    オニカマ

    boutnniereさま コメントありがとうございます。 >【サボテンに咲く花、意外と呼んでは失礼ですが、可愛い花が咲きますよね。 植物園に行ったとき、たまたま咲いている花を見て、「おお~!」と思った覚えがあります。 これも形・色とも素晴らしいですね。被写体としてとても良いと思います!】 お褒めくださりうれしいです。 はい。サボテン、多肉植物はちょっとグロい外見からは想像できないキレイな花が咲きますよね。 ギャップ萌えです。 ふつーの草とは葉も茎もぜんぜん違うのに、なぜか花は同じようなキレイな花が咲く。 ……なんとも不思議です。ヽ(ll゚д゚)ノ アンビリバーボ

    2021年05月30日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオニカマさんの作品

    • 多肉植物:空き缶
    • サボテン:王冠竜
    • 額縁の中。
    • 玄関前の窓穴:エケベリア
    • サボテン:金鯱(キンシャチ)
    • アロエ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP