写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mt_Lion Mt_Lion ファン登録

朝焼け

朝焼け

J

    B

    昨年の2月撮影 現像して納得できるまで1年以上掛かっちゃった SILKYPIXではド派手に仕上がってしまったり 純正だと何か違う色が足らない ビーナスベルトの色がどうしても決まらない 何度もやり直しをしては止めて忘れて 思い出してはやり直すを繰り返す ソフトの特徴がやっと掴め始めて満足ではないが60点程度の色が出せるようになった 色を個別に調整すると何処かに破綻をきたすので WBとトーンカーブで追い込んだ

    コメント4件

    SORAN92

    SORAN92

    根を詰めての現像、 頭下がります... 空色と紅富士がいいですね~ 雲が良い演出してますし。^^

    2021年05月20日18時47分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    SORAN92さん ありがとう御座います 根詰めというよりソフトの習熟作業みたいになってます 納得できる色が出る時には旬を2回通り過ぎた頃 古い写真を見直すのは止めようと思うのですがつい見てしまいます 見ては何だこの色は!!と自分に激怒の繰り返しです

    2021年05月20日18時52分

    m-shima

    m-shima

    いい色を出す作業は根気がいりますね。 シグマのカメラで慣れましたが、ソフトが重いと精神的にダメージが大きいです。 動作の軽いソフトが良いですが、今度は思った色が出ないので、これまた精神衛生上良くないですね。

    2021年05月23日11時30分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん 仰る通りですね。 軽い筈のm4/3でもOLYとPANAでも重さが違います。 純正ソフトが使えるOLYの方が軽いけどそれでも重くて・・ 色は撮影時でほぼ決まるとは思うけど 焼け色は現像テクを加えないと納得できなくて 何度も手を入れて入れ過ぎて分からなくなるを繰り返しています。

    2021年05月23日11時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMt_Lionさんの作品

    • 夜明け前
    • 夕焼け
    • 紅富士の横顔
    • チューリップ2
    • 夢見る蕾
    • 鶏鳴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP