写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

老人の船出

老人の船出

J

    B

    駅前のパープル通りから井の頭公園へ。 やはり武蔵野の自然は大木の高さや太さが違います。ちょっと圧倒されました。 ちょうどランチタイムだったので、駅周辺はかなり混み合っていましたが、公園内は散策する人やベンチで読書する人などで静謐な雰囲気が保たれていました。 スワンボートの手前から、老人がボートを漕ぎ出してきました。

    コメント4件

    カトリーヌ

    カトリーヌ

    なんと、近所までいらしてたんですね! 我家から井の頭公園までは歩いて15分ぐらいなので、よく本とコーヒーと軽食を持参してマイベンチで読書したりしています。マイベンチとは私が井の頭公園に寄付したベンチで、私の名前とメッセージが刻印されてるんです(^-^) 因みに井の頭池では先月、カルガモとカイツブリの赤ちゃんが生まれたので可愛い親子の姿があちこちで見れるんですよ♪先週、句友が吉祥寺に遊びにきたのでプチ吟行かたがた井の頭公園をガイドしてあげたら、ちょうど軽鴨の親子が目の前を横切って感動してました^^

    2021年05月15日04時05分

    たま407

    たま407

    カトリーヌさん コメントありがとうございます(=^・^=) 引きこもっていたら体力は落ちるばかりだから、とにかく人のいないところを歩こうと思ってね。新宿へ行って帰ってくる程度じゃ運動量が全然足りないから。 我が家も自然環境に恵まれているけど、井の頭公園の森林とはスケールが違う。あんなところで自分のベンチに座って日常的に読書ができるのは羨ましいよ。 カルガモとかカイツブリの姿は見かけなかったな。代わりに弁財天に巨大なカラスがいてギョッとした。人間をまったく怖がらないんだね。 それにしても、三鷹は遠い(笑)。行きに吉祥寺駅までバスに20分乗ったけど、後は休みなしに歩き続けたせいもあって疲れ果て、自宅まで徒歩で帰りつけなかった。まぁ歳も歳だしあまり無理してもいけないよね。

    2021年05月15日06時58分

    カトリーヌ

    カトリーヌ

    ずいぶん歩きましたね〜!真夏になると昼間は長距離は歩けないから今の時期は絶好の散歩シーズンかもしれないですね。 たまさんの家から三鷹までは歩くと遠いですが、電車だと新宿から12〜3分です(中野の次が三鷹)。帰りは吉祥寺から調布までバスも出てるので、ウォーキングは井の頭公園に集中させて、往復は交通機関を使うという手もありますよ(^_-)

    2021年05月15日13時47分

    たま407

    たま407

    カトリーヌさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうだね~、長時間歩けるのもあと少しかなと思って散歩に出たら、今日も季節外れの暑さで嫌になったよ。 なんか路線バスにはまりそうな予感(笑)。長時間歩いて目的地に着き、帰りは電車やバスにすると、あまりの早さに感謝&感動するね。 昨日、井の頭公園から三鷹駅まで八丁通りと御殿山通りを歩いたんだけど、高架をビュンビュン飛ばして走るイメージがあるせいか、中央線の一駅の区間って凄く長いように思っていたわりに、吉祥寺駅と三鷹駅って案外近いんだね。 平時に歩いたらやはり遠い距離で、歩きっ放しだったから短く感じたのかな。

    2021年05月15日16時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • まっくろくろすけもヨロシク
    • でもね
    • 幻想的
    • アカゲザルさん
    • 水生物館
    • 43年後に実現

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP