写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノッコ ノッコ ファン登録

僕はここにいるよー!

僕はここにいるよー!

J

    B

    私の散歩コースは3ヶ所でキジの鳴き声を聞くことが出来ます。 キビタキと同じで鳴き声は聞こえるのですが姿はなかなか見えません。 今日やっと田んぼのあぜ道に姿を見せてくれました。 一生懸命ホロ打ちをして雌にアピールしていました(^-^) 緊急事態宣言で何処へも行けないのですが里山を散歩するのが唯一の楽しみです(^^♪

    コメント20件

    R380

    R380

    今年もカッコ良い雄のキジさんゲットで(^_^)Vですね。 皆さん結構良く会われてる様ですが、私も時々ケンケンの声を聞きますが、 未だ実際に会った事無いんですよ(@_@;) 昨日は伏見桃山城へ行きましたら、駐車場は閉鎖され行く所が凄く少なく成りました。 植物園は閉鎖されてるので、植物園馴染みのバーダーは京都御苑で良く会います(^^ゞ 私もノッコさん見習って、町内の山裾でも探索して見ようかな~(^_^)

    2021年05月12日15時22分

    ノッコ

    ノッコ

    34GT-Rさん、有難うございます。 いつもは声だけでしたが今日はすぐ前の田んぼのあぜ道に出てきてくれました。 何度もホロ打ちをしてくれたのですが立ったままで手持ち連写はぶれやすく万歳が撮れませんでした。 もう暫くすると子育てもするそうですが会うのは難しいですね。 草が伸びてきたので蛇が出てきたらどうしようと恐々の散歩でした(笑) 京都御苑は入園できるのですね。 鳥さん楽しみにしています(^^♪

    2021年05月12日15時35分

    おぎどん

    おぎどん

    ノッコさんもGTRさんもお近くに散策できる自然があっていいですね。キジさんには最近あったことはないですがそれにしてもユニークな顔ですね。

    2021年05月12日15時43分

     primrose-

    primrose-

    キジさんがとてもはっきりと綺麗に写っていて素晴らしいですね! この表情は雌へのアピールなんですね。 ここにいるよー!と言っているのがよくわかります。 私も2、3度見かけたことがあるのですが、こんな風に上手に撮れたことがありません。 ノッコさんは散歩コースで会えるんですね。うらやましいです(*^-^*)

    2021年05月12日16時43分

    レリーズ

    レリーズ

    キジは意外と逃げないですよね。 私も、昨日も今日も出会いました。 広角レンズで撮影したら、ちっちゃい!

    2021年05月12日19時22分

    ノッコ

    ノッコ

    おぎどんさん、有難うございます。 この時期は里山のあちこちでキジのケンケンと言う鳴き声きこえます。 繁殖期には顔が赤くなるそうですが羽根はメタリックで綺麗ですね(^ ^)

    2021年05月12日20時46分

    ノッコ

    ノッコ

    Primrose-さん、有難うございます。 今日は撮りやすい良い所に来てくれました♪ 羽根をバタバタしながら鳴いて雌にアピールしていましたが雌はとても地味なので見た事がないですね。 私の散歩コースは野鳥と野草が楽しめます♬

    2021年05月12日20時56分

    ノッコ

    ノッコ

    あさかせさん、有難うございます。 そうですね、トコトコ歩いていますが大抵草に隠れている事が多いですね。 今日はとてもラッキーでした。 あさかぜさんも今度は望遠で撮ってください( ◠‿◠ )

    2021年05月12日21時02分

    いかなご

    いかなご

    この姿のキジ君の撮影はなかなかできないのでは... お見事です。必死に彼女にアピールしている姿、 なんかいじらしくて、かわいい(^_^)

    2021年05月12日21時54分

    まりくま

    まりくま

    お散歩コースにきじが居るのですね、色もキレイ♪ こちらにも居るのかなぁ・・後で検索してみます☆ こちらもびっくりするくらい増えていて・・喉が痛かったり体調がいまいちの時はTVもスマホも見たくないです・・。熱がないので大丈夫と自分に言い聞かせてます 笑

    2021年05月12日22時56分

    ライチル

    ライチル

    お散歩の途中でこんなにゴージャスな鳥、国鳥に出会えるなんて羨ましすぎます。ナイスショットですね。

    2021年05月12日23時45分

    うめ太郎

    うめ太郎

    雉に出会える散歩道があるなんて素敵ですね。 ホロうちの姿も見たことがないので、素敵だなと思いました。 ファン登録も頂きありがとうございました。 私の方も、登録させて頂きましたので、改めてよろしくお願いいたします。

    2021年05月13日07時11分

    片さん

    片さん

    新緑をバックにキジのホロウチ!羽ばたきのタイミングと言い、 斜め正面のポーズと言い、見事に決まりですね。流石です。 田んぼの畦道が出会いとはラッキー~次の鳥さんに続きますよう!

    2021年05月13日09時04分

    ノッコ

    ノッコ

    いかなごさん、有難うございます。 キジの鳴き声は一か月ぐらい前から聞こえていたのですがまだお相手が見つからないようです。 キジ君も大変な努力が要るみたいですね(笑) おかげで楽しいシーンが撮れました(^-^)

    2021年05月13日10時36分

    ノッコ

    ノッコ

    まりくまさん、私の散歩コースは幾通りもあり、時々は畑のおじさんとお話をして情報をもらったりします(^-^)昨日は良い所でキジさんに出会えラッキーでした。 北海道も感染者が増えていますね。 大阪のようにならないよう気を付けてくださいね(*_*;

    2021年05月13日10時40分

    ノッコ

    ノッコ

    ライチルさん、こちらも有難うございます。 そうなんです、キジは浦島太郎にも出てくる国鳥なんですよね。 昨日は良い所に来てくれまずまず撮れたので嬉しかったです(^^♪

    2021年05月13日10時43分

    ノッコ

    ノッコ

    うめ太郎さん、有難うございます。そしてたくさんのお気に入り登録も嬉しいです(^-^) こちらは大阪でも田舎なので住宅街を抜けると直ぐに里山が広がっています。 何処にも行けない時は里山のカメラ散歩を楽しんでいます(^^♪ 私もホロ打ちを撮ったのは初めてかもしれません、もう少し羽根を上げてたのも撮ったのですがぶれていました。 ファン登録も有難うございました(^-^)

    2021年05月13日10時49分

    ノッコ

    ノッコ

    ktymさん、有難うございます。 キジさんは私のいるところから一段上の田んぼだったので、舞台に立っているような感じでした。 今までは草に隠れてなかなか撮れなかったのですが昨日は本当に良い所に来てくれました。 何枚も撮ったのですがこのポーズが一番よかったです(^-^) 子育ての様子も見る事が出来ると良いのですが、これからは暑さと蛇が怖いです(笑)

    2021年05月13日10時54分

    canada_goose

    canada_goose

    里山お散歩中にこんな鮮やかな子に会えるなんて嬉しいですね。 今はお嫁さん探しでディスプレイが美しいですね。 「ここだよ~」と叫んでいる表情もナイスです。 そのうちファミリーにも出会えるといいですね。

    2021年05月13日12時29分

    ノッコ

    ノッコ

    canada_gooseさん、有難うございます。 昨日の散歩ではキジの他にホオジロ、ケリ、カワラヒワ、モズに出会いましたがキジさんが一番でした♪ こんなにいい場所に来ることは滅多にないのですがラッキーでした(^-^) そしてホロ打ちも披露してくれ嬉しかったです。 農家さんが言っていたように子供を連れて歩く様子も撮りたいですね(^^♪

    2021年05月13日14時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたノッコさんの作品

    • レンカク1
    • 梅ルリ
    • レンカク2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP