写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

八重咲のドクダミ 2012-➁

八重咲のドクダミ 2012-➁

J

    B

    通常、私たちが路傍等で見かけるドクダミの花は、花弁が4枚の目立たない花ですが、 静岡県御殿場市の秩父宮記念公園では八重咲のドクダミを見ることが出来ます。 正確には総苞片が八重状になって八重咲に見えるのだそうですが、そもそもドクダミは 何のために花を咲かせるのかもわからないほど、虫からも嫌われ者の薬草です^^。 昭和天皇の弟君の秩父宮殿下は山がお好きで、御殿場で疎開暮らしをされていたころに、 箱根や伊豆の山中で珍しい植物を採取して、この場所に移植されました。

    コメント2件

    めいめい

    めいめい

    初めて見たかもしれません。 家にはびこるドクダミも今満開になってますけど花びらは4枚です。

    2021年05月10日05時37分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    めいめい様 おはようございます コメントをありがとうございます。 嫌われ者のドクダミですから、積極的に花を撮影しませんよね^^。 「雑草と言う植物はない!」と仰られた昭和天皇の弟君だけあって、 秩父宮殿下は、こんな草まで収集されていたようです^^。 ご隠居鳥 拝

    2021年05月10日05時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP