写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

飛騨巡り③

飛騨巡り③

J

    B

    白川郷 荻町城跡より 狙ってた田んぼの水張り景でしたが、水入りはまだでした。 また行きます。

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    白川郷に行かれたのですね。いいですねぇ。 長野からですと近いのでしょうか。 集落には電柱が見当たりませんが、電気は来ていないのでしょうかね。 あるいは景観維持のために地中に埋設しているのかな。

    2021年05月09日20時24分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    よねまる さん、 こんばんは_(_^_)_ 前出の作の地域に寄りながらだったので、5時間掛かりましたが、ノンストップなら一般道でも3時間台て行けます。 電柱は埋設ではないでしょうか。言われてみれば何処にも無いですね! 景観を大事にされてますね。

    2021年05月09日23時42分

     おいでやす

    おいでやす

    この景色は、城跡からのなんですね、いい場所があるんやね

    2021年05月10日15時21分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    ロール さん、 こんばんは_(_^_)_ ここへは車で行けるので良い撮影場所ですが、ライトアップ等の観光シーズンには通行規制されます。 その時は集落から徒歩かシャトルバスで行けます。 冬場の城跡は雪が積もっているので、雪の多い冬は三脚立てても埋まる事が多々です。

    2021年05月10日19時13分

    sho-butterfy

    sho-butterfy

    良い眺めですね。集落全体がコミュニティ、コミュニティがないと茅葺が葺き替えられないというそんなことまでわかる写真です。

    2021年05月11日11時07分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    sho-butterfy さん、 こんにちは_(_^_)_ ここの景色は何か心の落ち着く情景で、コンデジ時代からカメラを持ってから何度でも来てしまう場所です。 茅葺きの張替えは集落総出の作業なのは映像で拝見致しましたが、今の時代では考えられない程のコミュニティですね。

    2021年05月11日14時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 長すぎた『ひだ号』
    • HIDA-TRAIN
    • おくひだ2号
    • 田んぼアートとローカル線
    • ひだ13号
    • ひだ8号

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP