写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

熟年の色気

熟年の色気

J

    B

    色づき始めたクサ麦の穂 夕陽に浴びて紫にオレンジが混ざり独特な輝きを放つ 人間でいえば熟年になった女性のように 隙が無い色気というところか それにしてもこのカメラの発色は素晴らしい!! このレンズとの組み合わせはちょっと難しいが良い画を出してくる @f5.6

    コメント10件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    好い光を捉えてオールドレンズとは思えない繊細な描写です 微妙な色が混じり合い煌いていますね~^^

    2021年05月07日09時21分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは〜 熟年を遠に過ぎた爺さんにも色気は失せていません(≧∀≦)

    2021年05月07日09時24分

    北の仁

    北の仁

    こんにちはです。 いい色気が出てますね〜 ^ ^ ちょっとまた使ってみたくなりました。 ^^;

    2021年05月07日12時30分

    めいめい

    めいめい

    ここ何週間もこのレンズが欲しいと思っています。 しかし105mm f4を持っていて長さが重なる。もう一人の自分がだから止めなって言っている。 写真を見るとまた欲しくなってくる。さあどうしたものでしょう?

    2021年05月07日17時07分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    熟女の色気にかかったら私なんてイチコロです 笑^^ そんなイメージのポートレートを撮りたいけど、そういう女性には なかなか出会えないもんですね、それにしてもこの穂を絵にするなんて驚きです!(≧◇≦)

    2021年05月07日18時46分

    Old Timer

    Old Timer

    BLUE NOTE♪ さん、 カメラが APSC なので 多分フルサイズのレンズのほぼ中央部分の良いとこ取りをしているので一層シャープになるんでしょうね。 草ムギは今頃から毎日色が変わって 6月頃まで色々楽しめますので 家の前の空き地で撮影でき、出かけることもなくコロナ自粛にはもってこいです。 素敵なコメントありがとうございます。

    2021年05月10日00時43分

    Old Timer

    Old Timer

    ぶっちゃん さん、 男は永遠に少年の心を持ってなくてはいけませんから(^_-)-☆

    2021年05月10日00時44分

    Old Timer

    Old Timer

    北の仁 さん、 やはり CCD 独特の色でこのカメラをいまだに愛用されている方も多いですね。 是非 タムキューを組み合わせたりして楽しんでください。 作品お待ちしてます(^_-)-☆

    2021年05月10日00時45分

    Old Timer

    Old Timer

    めいめい さん、 それは体に良くないです!! 買っちゃいましょう(^_-)-☆ でもタムキューもお持ちですし、Ken Rockwell のこちらのサイトでは f4 の光学的性能は満点ですので、あとは Review にも書かれてますが、フィルムカメラのスピリットイメージファインダーではハンデがあり ファインダーを覗いた時の明るさによる 使い勝手の違いは避けられませんね。 ミラーレスならその差も埋められてしまいますが。 https://www.kenrockwell.com/nikon/105mm-f4.htm

    2021年05月10日00時57分

    Old Timer

    Old Timer

    ひまちゃん さん、 それは誰でも同じ! 家内にはナイショ(^_-)-☆) そうそう、それが一番の課題というか難題ですね~~ 嬉しいコメントありがとうございます。

    2021年05月10日00時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • そしてブルー
    • 赤レンガ倉庫の静かな夜
    • 夏雲 みなとみらいを覆う
    • 雨上がり
    • 古池に秋の訪れ
    • 懐かしの灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP