写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

トモやん トモやん ファン登録

仁淀川紙こいのぼり-川泳ぎ-

仁淀川紙こいのぼり-川泳ぎ-

J

    B

    空でなく、川で泳ぐ鯉のぼりは、高知県いの町。日本三大和紙の一つである土佐和紙で作った鯉のぼりが、仁淀川で泳いでいる風景です。気持ちよさそう~(^^)

    コメント20件

    *kayo*

    *kayo*

    わあ~、すごーい! 鯉のぼりというか鯉泳ぎ、壮観ですね(^^)v

    2021年05月01日20時07分

    トモやん

    トモやん

    もう一回り前のものですが、GWということだけあって、河川敷では賑わっていました^_^ 今年もこのイベントは中止となりましたが、また行きたいところのひとつです。

    2021年05月01日20時17分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 見事ですねぇ\(^o^)/ 今年は中止ですか。 来年は私も見てみたいです。

    2021年05月02日06時43分

    nanshiten7

    nanshiten7

    こんには、美しい風景ですね。ものすごくたくさんのエネルギーを感じて元気が出ます。たくさんのお気に入りとファン登録ありがとうございました。よろしくお願いいたします。

    2021年05月02日11時37分

    sdd34

    sdd34

    清流 仁淀川に相応しい眺めですね。^^ - 新緑の美しい季節、どうぞ良いGWをお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2021年05月02日21時24分

    トモやん

    トモやん

    チャビィさん バイクで高知へツーリングに行った時に寄りましたが、賑わってて、楽しめました。来年は開催できることを願って…

    2021年05月02日22時20分

    トモやん

    トモやん

    nansiten4さん コメントありがとうございます。 確かに、これを見ると、元気になりますね。 今後ともよろしくお願いします。

    2021年05月02日22時21分

    トモやん

    トモやん

    sdd34さん これも、日本の風景って感じですよね。 風情もあり、夢もあり、素敵な風景ですね^_^

    2021年05月02日22時24分

    こうつく

    こうつく

    トモやんさん、はじめまして こうつくと申します。 素敵なお写真ですね~これが本来の鯉の姿ですものね~(^^) 和紙の鯉なのですね、綺麗な水に映えていますね。 昨日は私の拙い写真を見てくださいましてありがとうございました。 トモやんさんの素敵なお写真多数拝見しました。 宜しければ、これからも見せていただけたら幸いです。

    2021年05月03日09時16分

    力蔵

    力蔵

    トモやんさん、 こんにちは、これ、すごいですね! 何がって、爽やかな感じが作品から沢山出ています。 高知には清流が多いんですね。

    2021年05月03日16時59分

    トモやん

    トモやん

    こうつくさん コメントありがとうございます。 綺麗な川だからこそできるんでしょうねぇ。 私も見ていて心が和みました。

    2021年05月03日22時13分

    トモやん

    トモやん

    力蔵さん ありがとうございます。 誠に恐縮です。 ほんと、穏やかで透き通るくらいの綺麗な川でした。

    2021年05月03日22時24分

    Usericon_default_small

    Hiro 吉

    もんく無し!素晴らしい! なんとも情緒豊かなそして日本の文化そのもの ずっと残って欲しい 無事?戻りました 有難うございました m(_ _)m

    2021年05月04日20時26分

    トモやん

    トモやん

    Hiro吉さん 日本の文化って、ほんといいものばかりで、日本人の心ですもんねぇ。

    2021年05月05日09時22分

    うめ太郎

    うめ太郎

    川を泳ぐ鯉のぼりを見たのは初めてですが、 沢山数が泳ぐ姿がとても素敵だと思います。 日本各地でいろんな慣習があると思いますが、大きな川を泳ぐ鯉のぼり 滝を登って竜になる伝説を思い出しました。

    2021年05月05日22時21分

    トモやん

    トモやん

    うめ太郎さん 川を泳ぐ鯉は美しく、丈夫な和紙でなければならないということを考えると、土佐和紙の職人さんも、この仁淀川の紙鯉のぼりが登竜門なのかもしれませんね^_^ なんか、色んな意味が繋がってきたような^_^

    2021年05月06日18時27分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    川を泳ぐ鯉幟の大群・・素敵なイベントですね! コロナにより伝統の行事も全て中止で寂しい限りです。 ご訪問・お気に入りありがとうございます!

    2021年05月09日14時10分

    トモやん

    トモやん

    LOVE J&P さん 遅くなり申し訳ありません。 ほんと、見た時は、凄い!の一言でした。 河川敷も賑わっていて、楽しそうでした^_^ こちらこそご訪問いただき、ありがとうございます。

    2021年05月12日06時04分

    pinbokepapa

    pinbokepapa

    何となくNETで調べ、空に浮かぶ鯉のぼりだけでは無く川を泳ぐ 鯉のぼりを調べると貴殿の写真にある地点と山口の情報を見つけました。 山口は、空に浮かぶ鯉のぼりを川に泳がせています。 ご参考まで。

    2021年09月16日17時46分

    トモやん

    トモやん

    pinbokepapaさん コメントありがとうございます! 私もネットで調べてみました。 山口の鯉のぼりもいいですね。 なんか気持ちよさそうです^_^

    2021年09月16日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたトモやんさんの作品

    • 日暮れの院
    • KOBE
    • 一言稲荷
    • 光葉
    • 灯傘
    • 涼床

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP