写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masahiko_h masahiko_h ファン登録

八幡神社本殿と紫藤樹

八幡神社本殿と紫藤樹

J

    B

    八幡神社の藤は、藤堂家の始祖・藤原三河守景盛(室町幕府に仕え、甲良荘十八ヶ村約1万5千石)が、応永2年(1395)京都石清水八幡宮から分祀の時、紫藤一株を植えて、子孫繁栄を祈願した。 現在二株の藤は、数百年を経て巨樹となり、昭和40年(1965)町指定文化財の天然記念物に指定された。毎年5月上旬には藤の花を藤堂宗家に献上している。

    コメント6件

    ちーぼー

    ちーぼー

    美しい藤色のカーテン、うっとりしちゃいますね(*^_^*)

    2021年04月28日18時04分

    masahiko_h

    masahiko_h

    ちーぼーさん ここの藤は由緒があるんですよ!今年はこっそり藤まつりって感じ^^;

    2021年04月29日01時03分

    心海

    心海

    見事です!

    2021年04月29日08時29分

    楓花

    楓花

    立派な藤ですね…樹齢600年ですか! 見に行ってみたいです(^^♪

    2021年04月29日09時50分

    masahiko_h

    masahiko_h

    心海さん その辺にある藤棚の方がキレイですが、趣があります!

    2021年04月30日01時05分

    masahiko_h

    masahiko_h

    楓花さん ぜひ!

    2021年04月30日01時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasahiko_hさんの作品

    • 蓬莱庭園
    • 明壽院の秋~血染め
    • ガチャコンリフレ2023
    • 師走
    • ガチャコンリフレ2022
    • 夕焼け・蕎麦畑・ガチャコン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP