写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sikupie sikupie ファン登録

田にも心も豊かにしてくれる蓮華草

田にも心も豊かにしてくれる蓮華草

J

    B

    蓮華草→蜂蜜→緑肥→稲→種蒔→春 素晴らしい循環 環境共生 に深く感謝。 SP AF90 + 2X TEREPLUS MC7 トレンド86

    コメント6件

     おいでやす

    おいでやす

    昔は田んぼの肥料として沢山植わってたデスね

    2021年04月21日13時33分

    sikupie

    sikupie

    ロールさん 恥ずかしながら、蓮華草の役割を近年まで理解していませんでした。ミツバチの減少が環境変化によるものと知り、田園風景の変化にも注力するようになりました。蓮華草の咲いている田んぼを見ると、耕作者の意識の高さに敬服します。

    2021年04月21日13時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ちいさなレンゲソウにもそんな大事な役目があるんだなと初めて知りました。

    2021年04月21日14時20分

    sikupie

    sikupie

    ♪tomo♪さん 気付いて見れば、レンゲ蜂蜜は定番ですよね。ミツバチたちが一生懸命に田んぼのレンゲからも集めてくれているんですね。あんなに小さな体 足には体と同じくらい大きな花粉団子をつけてひたすら巣へ持ち帰る。私達は、ピンクに染まった田んぼを見て気持ちが和みます。自然と共生できる科学の更なる発展を願って止みません。

    2021年04月21日18時56分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは ボケに囲まれて咲き誇る レンゲソウ素敵ですね(^.^) そうでしたね、こちらが ハチミツになるんですね。

    2021年04月24日16時33分

    sikupie

    sikupie

    hatapooonさん いつもありがとうございます。たくさんのお気に入りと嬉しいコメントまで頂きましてありがとうございます。とても励みになります。 この田んぼで撮っているときにも、蜂の羽音が響いていました。動態撮影が苦手な私としては羽音をBGMにさせて頂きました(笑)

    2021年04月24日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsikupieさんの作品

    • ベニカナメの花が咲きましたⅣ
    • 蓮色の森にアンコールワットを思う
    • 田の往く春を惜しんで・・・
    • ベニカナメの花が咲きました
    • マドンナ(子房)たちのステージ
    • 庭に降りた妖精

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP