写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

暖かい陽ざしの中で

暖かい陽ざしの中で

J

    B

    長閑な光景に時間が経つのも忘れてしまいそう…

    コメント27件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    これは素敵な光景ですね。 確かにずっと見ていられそう…(笑

    2021年04月12日09時26分

    shokora

    shokora

    2頭の牛さんがバランスよく配置されて、いい感じですね! 僕は桜が咲いている時に行けましたので、もう少し後にアップしますね(^^♪。

    2021年04月12日09時42分

    はなえ

    はなえ

    のどかな牧場風景が素敵ですね。^^ 私も、この様な場所が大好きで動物園ですが、前はよく行って癒されてました。! お馬さんの、顔を撫でさせてもらった事が忘れられません。 感触は本物の皮・・でした。(笑) 牛さんは、角が怖くて触ったことが有りませんが、一度触ってみたいもんです。

    2021年04月12日10時15分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    長閑ですね。コロナのことも忘れさせてくれそう。 コロナでどことなく世の中ギスギスしてるから、 たまにはこういうところで、心の洗濯しなくちゃね。

    2021年04月12日10時18分

    よねまる

    よねまる

    おさんぽカメラさん  ここ秋元牧場の桜は八重桜がおおいですねぇ。  咲いている木もありましたけど、正面の木はまだまだですね。  長閑ですよ。こういうひと時って大切ですね^^

    2021年04月12日10時31分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  いつもながらの長閑さがありました。  乳牛ですけど、そんなにたくさんいるわけでなく、  この二頭だけかもです。したがって酪農というわけでも  ない感じですね。

    2021年04月12日10時33分

    よねまる

    よねまる

    Left aloneさん  牛のペースに合わせて、ボーっと見ているのもいいものですよ。  そんな時間ないよ!という人が多いですけどね^^

    2021年04月12日10時34分

    よねまる

    よねまる

    くまのやじさんさん  車で30分ぐらいですかね。広大でとっても素敵な牧場ですよ!  四季を通じて美しいです。

    2021年04月12日10時36分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん  shokoraさんのお写真を拝見して入れることになったのを知り、  久しぶりに行ってきました。コロナで長いことは入れなかったのですよね。  でも、長柄町はほとんど感染者は出ていないのですが、やはり慎重に判断したのですね。  今年は早いようで、八重が咲いていましたねぇ。

    2021年04月12日10時39分

    よねまる

    よねまる

    はなえさん  とっても長閑で気持ちが癒されますよ。とにかく時間の流れが  別世界ですよね。こちらのお馬さんはとても人懐こくて、すぐに  近くに寄ってくるんですよ。この牛さんも可愛らしいですよ^^

    2021年04月12日10時41分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  この一年間、コロナコロナで感染ももちろん怖いことですが、  世の中の人の目や考え方の怖さの方が目につくようになりましたねぇ。  何をやっても批判の対象となり、日本の国もいよいよ終わりだなぁなんて  感じますね。ホント、ギスギスして嫌です。

    2021年04月12日10時44分

    NAKATSU

    NAKATSU

    長閑な牧場風景は癒されます・・搾りたての牛乳は美味しいでしょうね。

    2021年04月12日12時53分

    michy

    michy

    こうした牧場で牛さん達を見るゆったりした時が欲しいですね。 ぎすぎすした気持ちも和らぐのではないでしょうか(^-^)

    2021年04月12日13時11分

    ち太郎

    ち太郎

    牧場は好きです。 もちろん馬は好きですが、牛さんもたまりませんね。 長閑な風景に似合う牛さんに癒されました。

    2021年04月12日13時24分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  長閑ですよ。平和を感じます。のんびりと暮らしたいものですよね^^

    2021年04月12日13時25分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  一年間ほどコロナで閉鎖されていましたけど、春先に解除されて  入れるようななりました。とてもうれしいです。ここ10年ぐらい  旅行らしいものにも行っていないので、こういう身近の楽しみが  戻ってくると嬉しいですねぇ^^

    2021年04月12日13時27分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  のんびりが一番ですね。ゆったりと緩やかに生きていけたら  いいんですけどね^^

    2021年04月12日13時28分

    Usericon_default_small

    マリオン

    乳牛を見てるとのんびりまったりしながら時の過ぎるのを忘れてしまいます

    2021年04月12日13時38分

    inkpot

    inkpot

    牛がのんびりと草を食む牧場の光景は気持ちもゆったりしてきますね

    2021年04月12日16時53分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  動作がのーんびりですからね。見ている方ものーんびりしちゃいますね^^

    2021年04月12日16時54分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  お金の余裕は無理ですから、せめて気持ちだけは余裕をもって  生きたいですけどねぇ(笑)

    2021年04月12日17時22分

    イルピノ

    イルピノ

    私が小学生の頃には父の実家では乳牛を飼っていたのでとても親近感があります。 当時は牛舎ではラジオでクラッシック音楽を聞かせていました。 お乳の出がよくなるそうです('◇')ゞ

    2021年04月12日17時41分

    よねまる

    よねまる

    イルピノさん  乳牛を見ると懐かしくなりますねぇ^^ おおー、そうなんですか。クラシックが良いのですか!  面白いですねぇ。そしてとても不思議^0^

    2021年04月12日17時56分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    まるで北海道みたい ホルシュタインで牛乳を作るのでしょうね 一宮・御宿・茂原 サーフィンのメッカとゴルフ場と海水浴もありリゾート地ですね 近くによねまる豪華邸宅もあるのでしょうか?

    2021年04月12日18時10分

    よねまる

    よねまる

    BLUE NOTE♪さん  そうなんですよ。これで遠くに雪をかぶる山並みが見えたら  完全に北海道ですね^^ ただ、この牧場は酪農で成り立っている  というわけでもなくて、すべてがのんびりしている感じなんです。  外房はサーフィンのメッカ、そして内陸はゴルフ場!  我が家はその外れの貧相な一戸建てですねぇ(笑)  

    2021年04月12日18時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    長閑な牧場情景。桜の木も見えますね。

    2021年04月12日18時56分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  コロナ禍でずっと入れませんでしたが二月ごろから解禁に。  長閑な光景に気持ちがゆったりしてきますよ^^ 背景の木はおそらく八重桜だと思います。

    2021年04月12日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 散歩道の彩
    • 牧場の働き者
    • 里山春の目覚め
    • 夕暮れの空
    • 7丁目のミモザ
    • 牧場の小道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP