写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

アンタレス奇麗にするのはアンタです

アンタレス奇麗にするのはアンタです

J

    B

    という訳で、コンポジット画像(SI9の自動モードで処理しているので素の状態ではありませんが)を置いておきます。自宅玄関で85mmの広角レンズを使ってフルサイズの6D(天体改造機)で撮影しているので、街灯等の光害カブリも強烈です。Nik Collectionで無理やり色を出しましたが、背景は恐ろしいことになっています。^^; パスワードはいつもの通りです。^^ 最初に提示したURLは不具合があったようなので、アップし直しました。m(_ _)m

    コメント10件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    パスワードをご存じない方はご一報下さい。 ftsファイル:https://firestorage.jp/download/3e1cffb68b84da905b1adf2bb639d832879ab38e tifファイル:https://firestorage.jp/download/7555c309c56cdbe96f4eaefdfed4aaa44021aafd 85mmでは通常の方法でフラットは撮れないとは思いながらも、通常の方法で撮ってしまいました。^^; これで返ってムラムラにしてしまったかも。 f1.8 → f4 ISO1600 SS100秒 ライト20枚 ダーク16枚 フラット&フラットダーク各60枚

    2021年03月29日19時02分

    ハチベエ

    ハチベエ

    こんにちは(^^)/ これはいいところを切り取りましたね! パシャッ!! ∑p[[◎]]ω・´) ただ、聞くところによるとSh2-1が難敵というか相当淡いらしいんですよね。 でも、処理するものがないのでまたまたダウンロードさせていただこうと思ったのですが、「ファイルが存在しないか登録中です」となっていました(T_T) また後でやり直してみますね(^^)

    2021年03月29日14時31分

    ゆず マン

    ゆず マン

    良いですね〜 僕の大好きなトコです♪ 早く撮りたいなー(*^◯^*)

    2021年03月29日18時14分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ハチベエさん、こんばんは。ありがとうございます。 確認しましたら、仰る通り、ダウンロードできませんでした。すみません。 今までと同じやり方で何度もトライしましたがダメでしたので、個別にアップし直しました。 今度のは大丈夫と思います。 ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

    2021年03月29日19時05分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、こんばんは。ありがとうございます。 次の新月期には彼の地で!本当は四国の方がいいですけど…。 ゆず マンさんも、よろしければどうぞ。^^

    2021年03月29日19時07分

    Usericon_default_small

    Hiro 吉

    何処の世界? なんの世界? 人間やめたい! これ理解したい! 何てえ世界だ

    2021年03月31日20時03分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Hiro 吉さん、ありがとうございます。 コメント気付きませんでした。(^_^;) この星域はカラフルなので人気がありますが、処理が難しいので、本当は私のような未熟な者は手を出すべきではないのですが、つい…。で、毎回凹みます。^ ^

    2021年04月03日03時29分

    Usericon_default_small

    さとる。。

    カイヤン2世さん はじめまして。 すごく綺麗な写真で、思わず見惚れてしまいました。 わたしはまだ星野写真初心者で、初歩的な質問で申し訳ないんですが 同じように、EOS 6D(天体改造後)と、 今度新しくtamron85を購入予定なんですが、 それとLightroomだけで、こんなに綺麗に色が出せるものなんですか? なるべく、光害のない自然公園までいつも1時間かけてドライブして、 赤道儀つかって、いざ!って撮影しても、こんなに綺麗に色が出ません。。。 他にソフトを使っていらっしゃるのでしょうか?

    2021年04月03日17時10分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    さとる。。さん、はじめまして。コメントありがとうございます。 EOS 6Dの天体改造機でしたらハヤタカメラさんのHKIR改造がオススメです。 私はコンポジット(画像の重ね合わせ)をするのにステライメージ9という天体処理専用のソフトを使っています。普通はこのソフト1本で最後まで仕上げることができます。 ただ、使い勝手とかの面でPhotoshopやLightroom の方が使い易いので、色を強調したりする場合はPhotoshopとうLightroomを行ったり来たりしながら仕上げています。 最近はPixInsightという外国のソフトを使う人も多く、私も最近購入しました。PixInsightだけでコンポジットから仕上げまで全てやっておられる方も多いです。 コンポジットだけでしたらDeepSkyStackerという外国のフリーソフトも優秀なのでオススメです。 淡い天体を炙り出すには、やはり暗い場所で少しでも長く露光し、少しでも沢山の枚数を撮影するに限ると思います。 お褒めいただいていますが、私は処理が下手なのでなかなかキレイに仕上げることができません。 私がファン登録をしている天体関係の方々がこの元画像を処理されると、見違えるような鮮やかな写真になります。その方々は皆さん、とても親切なので困ったことがあれは教えて下さいますよ。(^_^) このレンズは星像がいいという評価でしたので、2本のレンズを下取りしてもらって中古で買いましたが、噂通り、なかなかいいと思います。 天体写真、奥が深いですが星空の下で過ごす時間がとてもステキなので、是非、続けて下さい。 画像、楽しみにしています。^ ^

    2021年04月03日18時18分

    Usericon_default_small

    さとる。。

    カイヤン二世さん アドバイス、どうもありがとうございます! ステライメージ9、興味を抱いていましたが、 それを聞いてだいぶ購入する決意が湧いてきました あとは財布との兼ね合いです笑 コンポジット、めんどくさくて(photoshopだとpcが重くて) やってなかったんですが、やはり重要なんですね! 6DはわたしもHKIR改造してます!笑 ありがとうございました

    2021年04月04日01時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • クラゲ星雲 2020.01.04
    • バレンタインの夜の馬
    • 達磨に変身
    • 木曜日の夕景
    • 星空に想いを馳せて
    • 月 2019.01.22 《photohito投稿2500枚目》

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP