写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

ラジオの時代 ~旧豊田佐助邸

ラジオの時代 ~旧豊田佐助邸

J

    B

    ※ZEISS IKONTA Novar75mm f4.5    TMAX100(D76原液20℃6分30秒)

    コメント6件

    okamos

    okamos

    この家具型オーデイオ(アンサンブルオーディオというみたい)が昔,実家にあったのですが廃棄したようです。 当方,今になって,こういうのが欲しくてたまりません。

    2021年03月24日15時19分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これラジオなんですか?ステレオくらいありそうですね。

    2021年03月24日20時10分

    フォト楽

    フォト楽

    小学生の頃、レコードを聴く音楽の時間があり、こんなような形状だったような、 チューバ―アンプしたの扉を開けるとターンテーブルがあるはず、、 あの頃はテレビも家具調でしたね、、

    2021年03月25日07時48分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    okamos10さんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか。 今だととても魅力的に感じますよね。 私も欲しいです。 やはりモードは時代を経て繰り返されるのですね。

    2021年03月25日08時34分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! 多分ラジオの下の扉を開けるとレコードが設置できると思います。 ただ何分我が家にもないので詳しくはありません。 レトロな形がとても魅力的ですね。

    2021年03月25日08時35分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    フィルム生活さんいつもコメントありがとうございます! やはりそうなんですね。 ラジオ聞くだけにしては立派過ぎるスピーカーだと思いました。 ただ身近で見た記憶がないので確信がありませんでした。 そういえば我が家もコンポーネントが流行ったころ コンポではないこんな形のレコードプレイヤーが一台ありました。 勿論借家の狭い部屋でしたのでしれてますが…(苦笑

    2021年03月25日08時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 今は亡き先代HI-MATIC Eです。(笑
    • 私のオーディオ(汗
    • ゴーグルワンコ
    • 86歳のおふくろ
    • 尾張小牧がなかせるぜ…HONDA S500
    • 何気にPEN EE

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP