写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

S1R_85mm

S1R_85mm

J

    B

    3月20日、こちらはS1Rにシグマ85mmF1.4を付けて撮っています。 これに至っては、レンズが純正ですらありません。 やはり、シグマレンズの良さは感じる一方、色の出方そのものは、センサーの違いを超えて、だいたい同じように出ているかなと感じます。 センサーサイズの違いって一体・・・? ボディやレンズの価格と大きさが違うことだけは、アマ中のアマの私にも分かります(笑)

    コメント2件

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    面白い比較画像。参考になりました。 S1とG100は同じ世代の画像エンジンというだけでなく同じもののようですね(*_*) 驚きました。 付加されている粒子ノイズが同じでこの程度の感度でならFFもm4/3も変わらない。 レンズ性能の差だけですね。 夜景をPANAカメラで撮影すること事態に感心します。 私はPANAを手懐けられなかったもので

    2021年03月21日05時58分

    m-shima

    m-shima

    カメラはどうしてもボディの性能向上に目が行ってしまいますが、レンズが大事なんですね。 センサーが小さいと、レンズが小さく作れるメリットがあって、その分、撮影に携行できる本数が増え、撮れる画の幅が広がり、結果として良い画が撮れたりするという事もあるかも知れませんね。

    2021年03月21日17時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • ENEOSの炎
    • 天高く水に深く
    • 阿弖流為人の夢
    • ロックダウン
    • 金時刻
    • 夕刻釣

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP