写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small hiro487 ファン登録

STANLEY

STANLEY

J

    B

    今年の鈴鹿の本戦ではヘアピンも指定席になりました。 最前列は自由だと聞いているのですが、入るのにもヘアピンの指定券が必要になり、チケットが争奪戦になりそうです。

    コメント4件

    酔いどれジュン

    酔いどれジュン

    愛用していた年間パスポートも値上げ+駐車料金が必要となり、年間トータルの観戦料金が計算上2倍近く高額になってしまいました。 その上、ヘアピンの指定席化で更に高額となります。 写真を撮る上では、本戦は1日中走行している訳では無く予選&決勝の走行しか走らないので、練習走行に比べるとシャッターチャンスが少ないのに高額だからお得感が無いなぁ~って思います。 おまけにカメラマンも多いから撮影ポジションの確保に苦労するでしょう。 なので、私は本戦は行くのを躊躇ってしまいます。

    2021年03月18日04時33分

    Usericon_default_small

    hiro487

    酔いどれジュンさん 私はロケハンしてヘアピン、逆バンク、Bスタンド、Cスタンドの座席からも撮れる良ポジションの席番を記録してます。 もし、候補の座席が予約出来なかった場合はテレビ観戦になると思います。 鈴鹿の運営はアマチュアカメラマンがどれだけ多くのお金を落としているのかを理解していないと思います。 アマチュアカメラマンにそっぽ向かれたらこのサーキットは終わりです。 コロナ禍で何でも中止で解決してしまう姿勢にも憤りを感じています。 岡山や富士は色々な対策を考えて強引にでもイベントをやってやろうと言う意気込みを感じます。 でも1番憤りを感じてるのは今年もギャルステが無さそうな事です。

    2021年03月18日05時26分

    じょんNA8

    じょんNA8

    チケット年々高くなる気がします。 個人的には モータースポーツの認知度の低さはチケットが高いから?な、気もします。野球、サッカーって、チケット安いから気軽に観に行ける気がしますが〜モータースポーツは〜‥ コロナでギャルイベントも縮小での開催。 もう少し安くして頂きたいものです。 なので私は今年、公式テストて撮影して、オンデマンドで観戦します(^o^)

    2021年03月18日11時57分

    Usericon_default_small

    hiro487

    じょんNA8さん 日本はF1のホンダや世界のバイクレースで常にトップ争いをしてるヤマハやスズキ等モータースポーツ大国と言っても過言じゃ無いのにファンの少なさには驚きますよね。 スーパーGTやスーパーフォーミュラなんて世界的に見てもトップレベルのレースなのに。 私の周りもファンなのはオヤジばかりで家の子供も含めて若い人は全く感心が無い感じです。 ギャルイベントの縮小も由々しき問題です。 いや、こちらの方が大問題です。

    2021年03月18日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro487さんの作品

    • WTCR 1コーナー
    • 東京オートサロン④
    • NO RACE NO・・・
    • YAMAHA YZF-R1
    • caLsonIc
    • King VS King

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP