写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

white pieris

white pieris

J

    B

    見たかった白い馬酔木

    コメント6件

    ポワン

    ポワン

    私も撮ったんですが、ドウダンツツジの花だと思ってました(〃ω〃) 葉っぱからするとアセビでしょうか??? 綺麗な玉ボケになってますね^ ^ 私には難しかったです(*/▽\*)

    2021年03月16日19時28分

    森の花

    森の花

    ポワンさん ドウダンツツジと馬酔木、更にブルーベリーの花は似ているので、改めて、調べました。 これは、馬酔木ですね^^ ドウダンツツジは、さくらんぼの様に、垂れるというか、白い茎みたいな形状から繋がって花になっています。 馬酔木は、その部分が、黄緑で短く、白く長くは無いです。 玉ボケは、木漏れ日なんですよー^^ あえて逆光で、背景が、木々や森だと、葉の隙間からの自然光で出来ますー。 お言葉有り難うございます。

    2021年03月17日14時43分

    こうつく

    こうつく

    こんばんは おおきな前ボケがとても美しいです。 花のかわいさが良く伝わってくるお写真に感じました(^^)

    2021年03月16日22時37分

    あひる丸

    あひる丸

    馬酔木の花、とっても可愛く撮影されていて流石ですね♪ 大きめの玉ボケも素敵☆彡

    2021年03月16日22時57分

    森の花

    森の花

    こうつくさん お言葉有り難うございます。 馬酔木のような小さな花を、マクロで撮ってドーンってPC画面で大きくなってしまうと、この可憐さは無くなってしまうかも、と、最近思うようになりました。 リアリティの追求だと。 でも、マクロで艶感を出すのも好きだし、色々なレンズや色々な作風でいきますー^^ こうつくさんの流星?火球、凄いですね!歴史的瞬間!

    2021年03月17日19時54分

    森の花

    森の花

    あひる丸さん 流石と仰って貰えて、素直に喜んでしまいますー。 空気感を伝える事を考えるようになって、背景は大切ですね。 単焦点レンズは、暈け感を出すには良いツールですが、 F値は、解放一択だとピントを合わせるのに、この十年前のカメラでは時間かかったりします。 あひる丸さんの、セツブンソウは80mmレンズでf/2.8でしたね。 勉強になります。とても綺麗でした!

    2021年03月17日19時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 如月の愉しみ
    • かぐや姫が舞い降りそう
    • 和み
    • 古井戸と路地
    • 四月のすずめちゃん
    • 皐月のしつらえ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP