写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tuvain73 tuvain73 ファン登録

雲龍院の灯篭。

雲龍院の灯篭。

J

    B

    幕末の徳川慶喜ゆかりの灯籠だといわれてます。

    コメント4件

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    あああ・・・・ 灯篭の周りの砂絵が葵の御紋なんですね!! すっごいな、、、これ

    2021年03月16日14時37分

    tuvain73

    tuvain73

    ポセイ丼さん、こんにちは! この灯籠は徳川慶喜が寄進したものですが、 こちらは皇室とも関係があるお寺らしいので、皇室の菊紋のようです。 周辺には昔からの皇室のお墓が多く残っています。

    2021年03月16日17時07分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    あ! そうですねwww 葵の御紋じゃなく天皇さんの紋ですよねww^^;恥ずかしいww 砂絵に気が付いたまでは良かったんだけどな……^^;

    2021年03月16日22時24分

    tuvain73

    tuvain73

    ポセイ丼さん、お早うございます! 私も紋の事は全然分からなかったですが、ここに行った後で調べてみました。 私は大河ドラマが好きですが、やはり難しいですね。^o^

    2021年03月17日08時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtuvain73さんの作品

    • 2年前の八坂の塔(再現像)。
    • 赤くなった常寂光寺。
    • 八坂の塔③午後7時1分。
    • 八坂の塔⑦午後7時33分。
    • 日曜日の平安神宮散歩。
    • 連休のカフェー。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP