写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BWV988 BWV988 ファン登録

ジャンクション

ジャンクション

J

    B

    コメント12件

    激光仮面

    激光仮面

    おお!! 懐かしいですね。 ここで乗り換えてよく秋葉原に行ったもんです。あと御茶ノ水の楽器屋巡りとか(^^) 駅そばに、廻る元禄寿司があってよく寄りました。 印象はあまり変わってませんね。(30?年前)

    2011年02月04日00時19分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おお、懐かしき聖橋。正面は秋葉原。 ブラタモリ気分でまた散歩したいですね。

    2011年02月04日08時01分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    葛飾区に住んでる時は「上野・秋葉原」周辺がテリトリーでした。 田舎に住みついて「うん十年」久しく都会に出てません。 1週間前ですが首都高走って「通過」はしましたけどねo(*^▽^*)oあはっ♪ 地下も相当入り組んでいるんでしょうね。 透かして見てみたいな。

    2011年02月04日08時19分

    hisabo

    hisabo

    最近は秋葉原へ行くのは都営新宿線利用ですから、 御茶ノ水駅での乗換頻度も減っちゃいました。 ましてや降りることは滅多になくなりました。 あ、そんなのはどうでも良いですよね。^^ 電車のタイミングがナイスです。

    2011年02月04日09時03分

    よねまる

    よねまる

    聖橋からの一枚ですね。さだまさしの檸檬を 思い出しました。いやー、古いです(笑)

    2011年02月04日19時17分

    斗志

    斗志

    以前この場所とほぼ同じ場所から夜景を撮ったことがあります^^ ここからの眺めっていいですよね~ もう少し左にスカイツリーも見えますよね。

    2011年02月04日22時27分

    BWV988

    BWV988

    >激光仮面さん 私も学生時代はこの辺りで過ごしましたが、 本当にこの辺りは雰囲気が変わりませんよね。 >N.S.F.C.20さん 粘ってみました(笑) >GALSONさん ブラタモリ、よく観ています(笑) >★HK★さん きっと東京は世界有数の地下世界なんでしょうね。 >hisaboさん 使っていた駅を使わなくなるというのも 寂しいものですよね。 >よねまるさん すみません、その曲知りませんでした(笑) >でぐびんさん 東京でもなかなか贅沢な場所だと思います。 >斗志さん スカイツリー、気付きませんでした(汗)

    2011年02月05日00時16分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    おお、凄いですね。 私のような田舎モンにはこんな光景は 珍しくて仕方ありません・・・。

    2011年02月05日00時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ここで、私も学生したんですが、 何を見てたんだかあまり記憶にないんです。 こうして見ると味わいのある街ですよね。 いつか写しに行きたいなあ。

    2011年02月05日16時59分

    BWV988

    BWV988

    >アホキン・コレステロールさん こんなのは東京でも珍しいと思います。 >まこにゃんさん 当時は当たり前でも、後から来てみると 独特の魅力がありました。 >bersunさん 光については時間帯が良かったかもしれません。

    2011年02月06日00時29分

    りん+

    りん+

    さだまさしの「檸檬」はここなんだ~

    2011年02月06日23時22分

    BWV988

    BWV988

    >りん+さん 思わず某動画サイトで聴いてしまいました(汗)

    2011年02月07日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBWV988さんの作品

    • 木曽の風景(上松町)
    • 貨物列車と木曽川(寝覚の床)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP