写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

別れたカメラ達シリーズ-➁ Exa Ⅰ型

別れたカメラ達シリーズ-➁ Exa Ⅰ型

J

    B

    イハゲー(IHG)社のExa(エクサ)1型です。イハゲーは、1912年にドイツのドレスデンに 設立されたカメラメーカーで、第二次世界大戦における敗戦と、その後のソ連による占領政策に 翻弄され続けました。Exaは1951年から1987年までの実に36年間にも渡って生産が続けられた 名機です。この長い歴史の中で改良が進められ、累計数1,376,300台以上が生産された共産圏に おける大ヒットカメラでした。 (暗い画像でフォーカス合わせは大変だと思いますが、共産圏では普及機として大流行しました。)

    コメント1件

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    優菜様 こんばんは コメントをありがとうございます。 このカメラはボディ断面のフォルムがおむすびに似ています^^。 小型で廉価で愛らしいカメラです拝ので、共産圏の大衆に愛されました。 「鉄のカーテン」があった時代は、日本では入手し難かったようです。 ただ、生産台数がべらぼうに多かったので、ペレストロイカ以降は、 どっと自由主義圏にも中古品が出回りました。 この個体は、未使用かと思えるほどの美品でした^^。 この上から覗くファインダーはなかなか便利で、人垣の頭の上に 手を伸ばしてカメラを逆さに持ち上げ、ファインダを見上げながら 構図とピント合わせをして撮影が出来ました。 解せないのは、シャッターボタンがボディの左側にあることです。 「設計者が左利きだった^^。」などと言う噂もあります。 ご隠居鳥 拝

    2021年03月09日17時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 別れたカメラ達シリーズ-➃  時代に翻弄された悲運のAPSカメラ達-③
    • 別れたカメラ達シリーズ-➆ コンテッサ-①
    • 別れたカメラ達シリーズ-① PRAKTICA  L
    • 別れたカメラ達シリーズ-① PRAKTICA  L 補遺
    • シリーズ薔薇IMG_4601
    • 別れたカメラ達シリーズ-➃  時代に翻弄された悲運のAPSカメラ達-➃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP