写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

鳥撮りチャレンジ・x2テレコン編3-3

鳥撮りチャレンジ・x2テレコン編3-3

J

    B

    やっといましたセキレイさん。 小ちゃ! ファインダーを覗いた瞬間にこりゃダメだと思いました。 大大消化不良のチャレンジでした。 FD100mm/F2.8 1/500秒 f解放 Kodak ULTRAMAX400 2倍テレコン使用

    コメント10件

    gustave

    gustave

    一連のチャレンジシリーズ、楽しく拝見しました。 小さいながらもセキレイさんゲットは流石です。消化不良は再チャレンジという事で、期待しております(笑)

    2021年02月23日14時13分

    よねまる

    よねまる

    コンビニの駐車場だけてなく、このような水辺にも来るんですね^^

    2021年02月23日14時27分

    イルピノ

    イルピノ

    セキレイ綺麗に写ってますね! フィルムカメラ&テレコンでここまでやれるんですからち太郎さん、凄いですよね(^-^)/

    2021年02月23日16時02分

    Winter lover

    Winter lover

    3-1から3-3まで拝見させて頂きました。鳥撮りはやっぱり難しいですね。被写体として興味深いですが人物スナップの方がいいです。尾根遺産、子供の写真の方がち太郎さんの十八番です。最後のセキレイの写真は換算200ミリでは鳥は厳しいですね。

    2021年02月23日16時03分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 再々チャレンジはx3テレコンにて実行して来ました。現在整理中です。 何が何でも撮ってやる!と言う顛末は後日のお楽しみに〜(笑)。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2021年02月23日22時33分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 そうそう、スーパーの駐車場にセキレイさんファミリーでいますね!少し馴ているような気もします。キセキレイさんがなかなかいなくて、貴重なのです。 こちらにもコメントありがとうございます!

    2021年02月23日22時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 FDレンズの単焦点で300mm以上はなかなか良いコンディションのものがありませんね。特にF2.8になると、あっても超高価で家が買えます(笑)。 後はとにかく人間ズームで近づいて行くしかありませ〜ん。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2021年02月23日22時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 とにかくシェー!と言うほど小さいです。忍者のように気配を消して近づく訓練をした方が早道かもせれません(笑)。 鳥さんも、飛行機も、苦手ですね。 x3にての再々挑戦は、現在整理中です。さてどうなるか? よろしくお願いいたします。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年02月23日22時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    やりましたね。 お気に入りのレンズでセキレイゲット良かったですね。 昔、ペンタックスSPに135ミリF3.5に2倍テレコンで高校時代に 高校野球の写真を撮っていました。

    2021年02月23日23時57分

    ち太郎

    ち太郎

    >うめ太郎様 135mm/F3.5は各メーカーさんで作っていましたね。 昭和45年ぐらいでしたか、ペトリV6を使っていたのですが、同じカメラをもつ友人が135mm/F3.5を仕入れて来て、55mmしか使っていなかった私はファインダーを覗いたらビックリした経験があります。135mm---昔は衝撃的でした(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2021年02月24日13時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 散歩道
    • もう撮ってしまった
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • ピント合わせはご自由に
    • ロビー・その2
    • 駿河台のお店・2-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP