写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

canada_goose canada_goose ファン登録

寒いね~

寒いね~

J

    B

    今冬初めての積雪です。 メキシコマシコのカップルが肩を寄せ合っていました。

    コメント28件

    R380

    R380

    えぇぇ~、其方は雪が多い様に思ってましたが、撮影日が今冬初めての積雪なんですね。 メキシコマシコの頭とお腹の赤色が雪景色に映え、凄く絵に成りますね(^_^)V しかも仲良しカップルショットで、とても素敵なシーンをゲットされましたね。 ところで、グースさんはコロナワクチン接種はもうお済ですか?

    2021年02月22日11時51分

    canada_goose

    canada_goose

    34GT-Rさん 1番コメありがとうございます・・・なんか懐かしい文章(笑) 近くのローカルの山々に雪は降っても地元には滅多に降りません。 とくに今年は暖冬でようやく降った感じなのですよ。 雪の中の鳥達は絵になりますよね。 1月から医療関係者にはワクチン接種が始まっていますが 一般向けにはまだまだです。 中々スムーズにはいかないようです。

    2021年02月22日12時41分

     primrose-

    primrose-

    わあ~~、なんて可愛らしいカップルなんでしょう! 雪の中で仲良く並ぶ姿は、本当にほほえましいです。 オレンジ色の頭の上で雪の粒が跳ねているように見えて、それもかわいい。 寒い風景のお写真なのに、心がジーンと温かくなりました(*^-^*)

    2021年02月22日14時08分

    レリーズ

    レリーズ

    2羽で仲良く並んで!    可愛いですね~♡

    2021年02月22日14時39分

    ノッコ

    ノッコ

    メキシコマシコさんカップル、雪が良く似合いますね。雪の背景が白で統一され被写体が引き立ちますね。 日本のベニマシコよりずっと可愛いです(笑)

    2021年02月22日16時00分

    片さん

    片さん

    冬鳥のマシコ類はモノトーン背景に出てくれると素敵な絵になりますね! カップルで仲良く並んだシーンにガンバレ!と応援したくなります。 オオマシコは尖った感じだけれど、こちらは優しそう~ファンになりました。

    2021年02月22日16時38分

    いかなご

    いかなご

    マシコさんはいつ見ても、どの仲間をみてもふっくら柔らかそうでいやされますね(^0^) 雪の中の落ち着いた背景の中で雄のほんのり赤色がとてもきれいです。 最高(^0^)

    2021年02月22日20時58分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    今冬初めての積雪ですか、 佐賀は2度10㎝の雪が珍しく降りました。 白銀に赤いメキシコマシコのカップル、 とても素敵なシーンですの。 雪の季節になると猛禽お出ましですね、 これからが楽しみです。

    2021年02月22日23時50分

    canada_goose

    canada_goose

    primrose-さん ありがとうございます。 雪が降ると小鳥コラボが撮りたくて家を飛び出します。 マシコの赤色が白い雪に映えて素敵でした。 後、リスやウサギが雪中を走り回っている情景も(*'▽') 雪中の撮影では私の心はいつも燃えてます~アッツッツー

    2021年02月23日01時59分

    canada_goose

    canada_goose

    あさかぜさん ありがとうございます。 雪降る中でも小鳥達は元気に飛び回っています。 そろそろ営巣の時期なのでしょう 複数羽のメキシコマシコが時々仲良く寄り添っている姿が愛らしかったです♪

    2021年02月23日02時04分

    canada_goose

    canada_goose

    ノッコさん ありがとうございます。 メキシコマシコは常時生息している鳥で この日も10羽以上が飛来していまいました。 そろそろ営巣の時期なのか仲睦まじいカップルの姿がいくつか見られ 素敵なシャッターチャンスに巡り合うことができラッキーでした。

    2021年02月23日02時10分

    canada_goose

    canada_goose

    ktymさん 早速にご覧くださり有難うございます。 雪が降ると鳥達とのコラボも素敵な世界に早変わりしますね。 猛禽ばかりでなく可愛い小鳥の情景も良いものです。 こちらのPurple Finch:ムラサキマシコはもっと羽毛が赤く 日本のベニマシコやオオマシコに似ているかも知れません。

    2021年02月23日02時21分

    canada_goose

    canada_goose

    いかなごさん ありがとうございます。 当地でもスノードロップスなど早春の花が咲き始める頃ですが 相変わらず鳥ばかり追いかけている日々です^^; 白い世界に赤いマシコが映え、そこだけほんのり春が来たようでした(^^♪

    2021年02月23日02時28分

    canada_goose

    canada_goose

    mt-kotetuさん ありがとうございます。 暖冬の今年は雪降りも1度で終わりそうです。 昨年までは雪が降るとコミミファミリーが現れて 楽しませてくれましたが今年は見られませんでした^^; 代わりにケアシノスリやアカオノスリ、それと黒色固有種数羽にも 出会え大満足の冬でした。

    2021年02月23日02時38分

    京かのこ

    京かのこ

    寒そうだけど ほっこり温かな気持ちになれます^^ こちらは20度にも届くような暖かさ、暑さが苦手な私は北国に憧れます。 どうぞ風邪を引かれないようにお過ごしください!

    2021年02月23日08時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    雪が積もって、本当に寒そうですが、二羽の心はホカホカですね。 構図も素敵だし、何より鳥さんが優しく撮られていて、美しいなと思って 拝見させて頂きました。

    2021年02月24日01時47分

    canada_goose

    canada_goose

    京かのこさん ありがとうございます。 こちら今冬は暖冬で初めての積雪でした。 そして今週は一気に春のような陽気に! 小鳥達は寒くても元気に飛び回っていました。

    2021年02月24日11時52分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんばんは。 今年初めての積雪とか。 僕の常識が崩れます。 カナダだと雪ばかりと思っていましたが、前作でも雨が多いと言っていましたね。 寒い所は嫌いですが、息子が北海道で学生しているので、 この機会にと思い、昨年の今頃流氷を見に行きました。 一夜にして、息子に買ったインプレッサーワゴンに15cm程積もりました。 積もった雪を、ホテルの人に借りた道具で落としましたが、東京の雪とは全然違いました。 サラサラで軽く、この雪質を外国人が憧れるのかと納得しました。  日本では2/14はバレンタインデー。 二羽のカップルが雪を溶かしそうです。

    2021年02月24日21時30分

    canada_goose

    canada_goose

    うめ太郎さん ありがとうございます。 雪が積もると世界が一変します。 鳥達も雪を楽しんでいる様でした。 強面の猛禽大好きですが、こんな小鳥の姿も良いものですね♪

    2021年02月25日07時26分

    canada_goose

    canada_goose

    KOMOREBIさん ありがとうございます。 Vancouverはカナダ最南端に位置し太平洋に面しているので冬でも比較的マイルドです。 それでもローカルの山々には4mの積雪がありスキー場で賑わいます(今冬は別ですが) 車で内陸へ3時間も走ればマイナス10℃以下の世界ですが、気温が低過ぎると雪は余り降らないようで、積もっても50cm位でしょうか。 マイナス20℃近くなるとまつ毛も髪も凍ります^^; 私もインプレッサに乗っていますが、車体の安定感と馬力が良く雪中でも安心して走れます。 マシコのカップルは熱々でした♪

    2021年02月25日07時48分

    ミントハナナ

    ミントハナナ

    寒そうですね、でもマシコのカップルさんは羽毛で暖かいことでしょう。 頑張って二世をお願いしますね。

    2021年02月25日10時15分

    canada_goose

    canada_goose

    ミントハナナさん ありがとうございます。 雪の中でも小鳥達は元気溌剌! 熱々マシコカップルは雰囲気も上々で 二世誕生間違いなさそうでしたよ(*'▽')

    2021年02月25日14時17分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    同じインプレッサーをお持ち何ですね。 奇遇ですし嬉しいです。 今月の記事で、カナダのカーディーラーにおいて、 スバルが何の満足度だっかは忘れましたが良い方の1位でした。  冬の北海道は、寒く雪がそれなりに積もるので、安全を第一と考え、 信頼のおけるAWDのスバルしか選択肢が無く、小さめのインプレッサーにしました。 息子が乗っているのは、僕の作品「マイカーと夕陽」です。

    2021年02月25日21時04分

    canada_goose

    canada_goose

    KOMOREBIさん 私は3年前に日産からスバルに乗り換えたのですが それまでカナダでは余り多く走っていませんでした。 でも現在はスバル車凄く多いです。 当地は余り雪は降りませんが、カナダ全体では冬は寒いし雪も降るので スバルは今超人気です。 息子さんのインプレッサも拝見してきました♪

    2021年02月26日02時50分

    R380

    R380

    3月24日AM3:26分にオダマキ3点画像と色々文章を書いてメール送りましたが、 見て頂きましたか?又知らぬ間にゴミ箱に入ってるかも?(^^ゞ 此方のメールソフトは最近時々フリーズして止まっちゃう事が有るので、 送信済みフォルダーには残ってますが、ひょっとしたら正常に送れてない可能性も有ります。

    2021年02月26日16時07分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんばんは。 沢山のお気に入りありがとうございます。 そちらは赤インプレなんですね。映えて美しい色だと思います。 車メーカーは世界で沢山ありますが、スバルオーナーだけだと思いますが、 自分たちをスバリストと言っています。 親近感があるんでしょうね。 嬉しく思います。 スバルの前身は、航空会社でオリジナルの物づくりをしているので普通とは違います。

    2021年02月26日22時18分

    canada_goose

    canada_goose

    34GT-Rさん はい、先ほど確認させて頂きました。 遅くなり御免なさい。 後はあちらに記しますね。

    2021年02月27日01時51分

    canada_goose

    canada_goose

    KOMOREBIさん スバリスト・・・響き良いですね(*^^)v そういえば当地でも、スバルからパーティ招待のメールが届いてきます♪ 他の自動車メーカーでは余り聞きませんよね。 カナダは一般車を製造するようなメーカーは無いので多くが外車で 街の中を走る様々な車を眺めるのは楽しいものです。 その中で日本車は信頼感があり圧倒的な人気です。 因みにパトカーはアメ車で、最近はテスラも使用されてます。

    2021年02月27日05時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcanada_gooseさんの作品

    • 朝焼け
    • 天秤に架けられた満月
    • 願いを
    • 秋の始まり:2
    • 寒くたって(2
    • 威厳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP