写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちこちゃん ちこちゃん ファン登録

雨の後

雨の後

J

    B

    この日は延々と撮り歩いた後、帰り際に最後のプレゼントが現れました 何という虹でしょうか 夕方テレビのニュースを見ていたら他県も含めて いろんな所で発生した虹のようでした

    コメント13件

    硝子の心

    硝子の心

    虹は雨上がりに太陽と反対の方向に出ます 夕方の虹は立ちます 太陽が高い時の虹はアーチ型に低くなります 普通の虹の出始めです どんどん長く立って行きます 太陽沈んでも20分は見える日が有ります 太陽方向なら幻日かな?

    2021年02月09日15時49分

    michy

    michy

    春うららにコメントを頂きありがとうございました。 あまりご訪問もせずすみませんでした。 この虹にはびっくりしています(@_@) 千葉県の柏市の方でいらっしゃいますか。 自分も千葉県出身です。成田空港の近くです。 宜しくお願い致します。

    2021年02月09日14時59分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    心さん 早速にコメント頂きありがとうございます 気象条件や太陽の位置によって色々の虹があるんですね 「立つ虹」「幻日」初めて知りましたよ~~

    2021年02月09日17時00分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    michyさん 初めまして、沢山のお気に入りを頂きましてありがとうございました はい! 柏在住40年あまりになりました。 その前は4年世田谷に住んでいました。 michyさんは東京ですか? 私はすっかり関東人となりました。 お互いに元気な2月生まれ☆☆ こちらこそよろしくお願いします

    2021年02月09日17時10分

    まねきねこ

    まねきねこ

    何よりの素敵なプレゼントでしたね。 滋賀県にも虹がよくでます。西と東の空の様子を見て虹が出るかな?と思っていると出ることがあります。虹に出会うとなんかいいことありそうで得した気分になりますね。

    2021年02月09日20時27分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    まねきねこさん ありがとうございます 自然は気まぐれですが・・・ ラッキーな一期一会に感謝でした 大自然が美しい琵琶湖は虹が多く発生しそうですね☆☆ UP、お待ちしております

    2021年02月09日21時07分

    うめ太郎

    うめ太郎

    受け~差し込むような虹、光の束のようでとても素敵だなと思いました。 シルエットになっている背の高い木々も素敵な雰囲気を作っていますね。

    2021年02月10日06時50分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    うめ太郎さん おはようございます! いつも見て頂きましてありがとうございます 珍しい虹に出会えてラッキーでした シルエットの木々はメタセコイヤですよ~

    2021年02月10日08時14分

     おいでやす

    おいでやす

    独特な空の表情だね!

    2021年02月10日14時22分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    相合傘さん ありがとうございます ね! 珍しい虹の形ですね☆ 私も初めての光景でした

    2021年02月10日15時10分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    黄昏の空に浮かぶサンピラーの様な綺麗な虹と メタセコイアのシルエットがとても素敵です! いつもご訪問・お気に入りありがとうございます!

    2021年02月12日20時02分

    maruko555

    maruko555

    お空のショー素晴らしいですね。彩雲みたいです。

    2021年02月16日14時59分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    maruko555さん コメント頂きありがとうございました 彩雲ですか。ありがとうございました❣ 一瞬だけ見られた光景でした 一期一会に感謝♡♡

    2021年02月16日16時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちこちゃんさんの作品

    • 見守って
    • ママ、待って~~
    • 今朝の雲
    • 重なり合う丘
    • お初釜②
    • 冬の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP