写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

メジロ君物語 2017-⑤

メジロ君物語 2017-⑤

J

    B

    我が家は富士箱根伊豆国立公園に隣接した住宅団地にあるため、庭木にいろいろな種類の 野鳥が飛来します。営巣して子育てをしてゆく鳥も居て、「ご隠居鳥」の庭は鳥類憩いの場 です^^。厳冬には窓辺の庭木に餌場を設けて、伊豆特産のミカンを振舞います。 そこで起こるのは、メジロ君とヒヨドリによる餌の争奪戦です。無論、大きさからは ヒヨドリが絶対的に優位なので、メジロ君はいつもヒヨドリの襲来を警戒しながら みかんを啄んで行きます。 (ご隠居!ヒヨドリが来たら追い払ってねm(._.)m)

    コメント5件

    sho-butterfy

    sho-butterfy

    この眼差しは、御隠居鳥さんに、「ヒヨドリ来た時に追い払ってね」というお願い目線でしょうか。

    2021年02月09日13時28分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    sho-butterfy様 小鳥の顔を正面から見ることは少ないのですが、何か求めている雰囲気はありますよね^^。 この餌箱は大きすぎて、ヒヨドリもとまって餌を啄めるので、この後でメジロしか 止まれない大きさのものに変えてやりました。 それでもヒヨドリはメジロを追い回すのですが、何か良い対策はないでしょうか? ご隠居鳥は猛禽類のフクロウですから、ヒヨドリを追い払えますが、昼間は目が見えないので<(_ _)>。 それに、メジロも逃げてしまいそう。 東日本大震災の年には、玄関を出てすぐの庭木にメジロが営巣を始めて、結局、4羽の雛が巣立ちました。 おかげで子育ての観察は良く出来たのですが、玄関の出入りに人間様がとても神経を使ってしまいました。 ご隠居鳥 拝

    2021年02月10日22時07分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    sho-butterfy様 ご意見を頂戴した表現の方が適切だと思いますので、多少モディファイして 御アドバイスを採用させて頂き、後日変更を加えました。 有難うございました。 ご隠居鳥 拝

    2021年02月12日09時09分

    sho-butterfy

    sho-butterfy

    御隠居鳥さん ぜひ、小さな籠でもやってくるヒヨドリを追い払ってくださいませ。

    2021年02月12日09時56分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    sho-butterfy 今は、ヒヨドリは止まれずに、メジロだけが止まれる。 そんな工夫をしているのですが・・・^^。 メジロ君、今日は、もうミカンを食べ終わったかな? 繁殖期になると番でやって来るのも楽しみです。 ご隠居鳥 拝

    2021年02月12日10時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • うめぇー 2012
    • ヒヨドリの巣立ち 2019-③
    • 僕ここに居るよ!2012
    • 君の瞳は・・・ 2012-①
    • 僕たちって器用だから 2012-➆
    • 君の瞳は・・・ 2012-⑤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP