写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

出世の石段♪

出世の石段♪

J

    B

    まだまだ日本では出世がしたいのかな この日は天気もよく隣の区だが少し足を伸ばし「徳川公」にコロナの終息 をお願いに芝・増上寺~愛宕山神社に「お写ん歩」した。 東京 愛宕山神社 愛宕山は江戸の街を一望できた。 西郷と勝がここから江戸の街を眺め、戦火で包むことは避けようと話し合ったともいわれている。

    コメント1件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    愛宕山神社 江戸三代将軍家光公が石段の上に満開に咲いていた梅の木を見て家臣に馬に乗ってとってくるよう命じたが、 あまりの急勾配さに誰も動かなかったそう。一人の家臣の「曲垣平九郎」が馬で見事に上り下りして梅の花をとってきて家光公 に献上し、「日本一の馬術の名人」と讃えられた。 そしてその際に、「出世の石段」とも呼ばれるようになったそうである。 傾斜角度は40度、86段 もちろん俺はエレベータで登り女坂を下った。

    2021年02月07日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • Sidewalk after the rain♪
    • Dawn Showtime・・・「夜明けのショータイム」♪
    • Milk hall♪~クルミ
    • Made in Sabae♪
    • Two women holiday♪
    • 色えんぴつたち♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP