写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

お正月もおしまい

お正月もおしまい

J

    B

    どんど焼きを行うために、収められた正月飾りの数々、自宅近くの 氏神様におさめに出かけました。 使用レンズは、オリンパス ズイコー 50ミリ F1.4です。

    コメント17件

    レリーズ

    レリーズ

    こちらもレンズ表記が違いますよ~(笑)

    2021年01月25日00時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    あさかぜさん レンズの違いは、前作に記載しました。 ない場合はotherと書けばよいのでしょうが、近いものでも 書いておけば参考になると思います。 今度、メンテナンスしてくれると嬉しいですね。

    2021年01月25日00時46分

    レリーズ

    レリーズ

    無いのは仕方ないですね、 でもこのコメント読めば 他の人から同じ指摘を受けなくて済みますね。 私も久しぶりに同じレンズ使ってみようかなぁ~! 水仙もですが、ボケ味がいいですよね~

    2021年01月25日00時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    あさかぜさん たまに、マニュアルでピント合わせをするのも、像が結ぶのが楽しめて よいですよね。 あさかぜさんはMF派ですから、当然かもしれませんね。 AFのレンズは、ピントリングが軽かったり、いつまでも回り続けたりする ので、MFはMF専用のレンズがやっぱり使いやすくて良いですね。

    2021年01月25日00時58分

    R380

    R380

    私の町内は神社神域で今年は10日に開催され、 私もお正月飾りと昨年分の古いお札をどんど焼きに持って行きました。 例年なら係りの氏子総代等とお話してから帰るのですが、 今年はコロナの関係で炎にくべて直ぐに帰りました。 色合いの無いお正月飾りが殆どだと思いますが、 アクセントに彩有るお飾り物を入れてのショット(^_^)Vですね。 我が家にはカビカビのズイコー50mmF1.8が付いたOM-1が有ります(^^ゞ

    2021年01月25日01時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    34GT-Rさん こちらでは、1月16日頃に開催されたように思います。 通っていた中学校の裏手にある神社で、横浜市内では、一番標高の 高いところにある神社だと、中学校の先生が話していたのを未だに 覚えています。 ほとんどが袋に入れられたまま、収納所に置かれていますが、お正月 飾りがあったので、これをメインにしてみました。 このレンズは、高校時代の妻の愛機だったOM-1についていたものです。 今では、私のコレクションになりました。

    2021年01月25日01時26分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 どんと焼き…懐かしいです(^_^)v かなり集まっている感じですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    2021年01月25日01時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん 実は立札がたっていて、達磨、人形、燃えないものはお断りのような ことが書かれています。 ゴミ出しと間違えて出す人もいるのかなと思いました。 今年の健康を、願いたいものですね。

    2021年01月25日07時04分

    ソチ子

    ソチ子

    お正月飾りも ゴミ扱いとは悲しいですね。 どんと焼きが出来ない処もあるから 仕方ないかもね。

    2021年01月25日07時42分

    ち太郎

    ち太郎

    どんど焼きまで中止になりましたね。残念です。 勿体ないから、お正月飾りを仕舞っておいて翌年も使うとか...。でもそれは違うと思います。

    2021年01月25日15時06分

    まりくま

    まりくま

    今年は神社に行かなかったけど・・数年前に去年のお守りとか入れる場所があって、、分別されてました☆

    2021年01月25日23時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ソチ子さん 確かに、達磨は焼けないですね。 亡くなった父親が、群馬県の出身で、自宅に大きな達磨さんを、送って 来られていて、処分に困ってネットで検索をすると、お塩で清めて一般 ゴミでも良いと書かれており、その時は少し複雑な気持ちになりました。

    2021年01月25日23時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ち太郎さん どんど焼き中止になっちゃたんですか? 新年を迎えるにあたって、新しいお飾りをつける、新たな気持ちになれる それって大切なことだと思います。 今年は、心機一転良い年にしたいですね。

    2021年01月25日23時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    kid88さん 7M2は、発売以降大分経っていますが、昨年の5月に新品で購入しました。 カメラ店で触ってみて、拡大表示を設定すれば、十分楽しめるかなと思って 購入を決断しました。 フルサイズのミラーレスは初めてなのですが、オールドレンズ専用機みたい な感じで楽しんでおります。 ソニーのレンズは28-80のキットレンズしかないので、レンズ会社のレンズも 含めて、新しいレンズの購入も考えておりますので、コスパの良いレンズがあれば 先輩ユーザーとして教えてくださいね。

    2021年01月25日23時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 私も、お守りをため込んでしまったことがあり、地域もバラバラだったので、 どうしようかと悩みましたが、丁寧にお礼を込めて収めれば、どこの寺社でも 良いと聞きました。 年に一度くらい信心をするのも良いかもしれませんね。

    2021年01月25日23時37分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 手前のGUの紙袋との対比が 面白いですね 今時のテイストを入れながらも 伝わる伝統風景ですね(^.^)

    2021年01月26日22時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん 近くの神社の納所ですが、いろんな袋に入れられた、古いしめ縄や お正月飾りが、置かれていました。 上に置かれた、お正月飾りがなければ、ゴミ捨て場みたいに見えて しまったかもしれませんね。 若い家族さんも伝統を守っているように感じられた、GUの紙袋でした。

    2021年01月27日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 夢の世界へ
    • 春薔薇の魁
    • パステルカラー
    • 華やかな秋
    • 静寂~緑蕚梅
    • 甘い香りを感じます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP