写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

横浜のしょうちゃん 横浜のしょうちゃん ファン登録

どこまでも、波形スレート

どこまでも、波形スレート

J

    B

    フィッシュアイボディキャップレンズ、BCL-0980の撮影練習。JR京浜東北線(根岸線)、洋光台駅の波型スレート屋根は、どこまでも続くかのようでした。

    コメント10件

    zaburo

    zaburo

    一見装飾の意味合いが全くないものも、こうして撮ってみると面白かったりしますね。 ボディキャップレンズとE-M10の組み合わせは軽量でスナップ機として良い感じな気がします。 私のBCL-0980は接写専用に改蔵したので、無限遠が出来なくなってしまってます(^_^;)

    2021年01月23日17時30分

    京かのこ

    京かのこ

    Fpの花乃香です 同じネームの方がいらしたので 京かのこで1/17にデビューしました。 元Fpの方に出会うとホッとします。 どうぞよろしくお願いします*^^*

    2021年01月23日18時03分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    zaburo様、コメントありがとうございます。 ふと気になった景色だったので、撮ってみました・・・が、ちょっとつまらなかったので、モノクロでレタッチ、光と影を強めに表現してみました。 E-M10とボディキャップレンズの組み合わせは、軽量小型でポケットにもすっぽり、気に入っています。 BCL-0980は、構造が単純そうなので、改造しても面白そうですね。さすが!

    2021年01月23日19時26分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    京かのこ様、コメント並びにファン登録を頂き、ありがとうございます。 私もFotopus出身者に出会うと、ホッとします。嬉しい再会です。 こちらこそ今後とも、よろしくお願いいたします。

    2021年01月23日19時28分

    羽花

    羽花

    フィッシュアイだと見慣れた場所が違って見えて面白いですよね。 ポケットカメラ♪良いですね〜

    2021年01月23日20時10分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    羽花様、コメントありがとうございます。 まだフィッシュアイの画角、距離感覚をつかむことができず、苦労していますが、楽しんでいます。 そうなんです、見慣れた場所が全く違って見えるんですよね。当面、お散歩の時は必ずポケットに入れて楽しみます。

    2021年01月23日22時05分

    まりくま

    まりくま

    ザラザラ感のある屋根も光と影があって素敵ですね☆

    2021年01月23日22時56分

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    0980、面白そうですね。買って苗穂で試してみようかなぁ。

    2021年01月24日00時23分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    まりくま様、コメントありがとうございます。 ザラザラ感を強調すべく、レタッチでコントラストを強調してみました。 次回は、電車がホームに停まっている時を狙ってみます。

    2021年01月24日09時18分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 BCL-0980、苗穂向きだと思います。左の苗穂駅側、右の車庫側、いずれも広がりのある絵が撮れそうです。お値段もお手頃、是非買って試してみて下さい。

    2021年01月24日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された横浜のしょうちゃんさんの作品

    • 水面キラキラ
    • たまには地元横浜の夜景など
    • ママの店でしっとり呑むか
    • 光のチューブ
    • 逆光を逆手に
    • 冬晴れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP