写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

北風 夢を運ぶ

北風 夢を運ぶ

J

    B

    秋明菊の綿毛です。 なよなよとした茎に優しいお花を咲かせました。 今は綿毛となって新たな命をあちらこちらに 届けようとしています。 冷たい北風さんに夢を託します。

    コメント35件

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんにちは。 シュウメイギクは、こんな綿毛になるんですね!。 初めて見ました。

    2021年01月09日13時49分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【秋明の 命託する 被綿かな】

    2021年01月09日13時56分

    220

    220

    この綿毛はどこまで飛んで行って次の世代に命をつなぐのでしょうね。 追跡調査してみたいですね~。

    2021年01月09日14時26分

    よねまる

    よねまる

    寒いですねぇ、お元気ですか! シュウメイギクって、多くの方が投稿されていましたね。 そして、こうなるのですね!初めて知りました。 こうして、次へと命をつないでいくんですねぇ。すごいなぁと思います^ しばらくは寒い日が続きそうですね。火曜日は東京は雪の予報です>.< 緊急事態宣言がも発出され、ますます家に閉じこもりがちになりますねぇ。 体調を崩されませんよう、お気を付けください!

    2021年01月09日14時36分

    michy

    michy

    KOMOREBIさま 早速ご覧頂き嬉しいコメントありがとうございます。 そうなんです。自分も綿毛になる事は聞いていましたが 初めてじっくり見ました。風の強い日でその揺れで気付きました。

    2021年01月09日14時36分

    michy

    michy

    オーさま いつもすてきなお句を有難うございます。 黒い小さな種がふわふわの綿毛の下に付いていて 強い風に乗って遠くまで飛んで行ったと思います。 それぞれ違った方法で命は繋がれていくのですね。

    2021年01月09日14時42分

    はなてふ

    はなてふ

    おぉ 北風を感じます(*^^*) 風任せだけど、命が耀いています☆ できましたら、うぶ毛クラブのタグを加えてくださいませ~♪

    2021年01月09日14時51分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【綿毛とは 女の口に 糸と書き】・・・⇒『絮』 ばあばの役目のようですよ・・・!♪

    2021年01月09日14時43分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    幸せを呼ぶ綿毛に見えました。 新しい命をはこんで 明るい未来へ。 命がつながれていきますように。

    2021年01月09日14時44分

    michy

    michy

    220さま ご覧頂きコメントありがとうございます。 家の近くの散歩道でしたのでわが家に飛んできれくれていたら嬉しいです。 来秋に庭の片隅で、もし咲いていてくれたら最高ですね(^-^)

    2021年01月09日14時47分

    michy

    michy

    くまのやじさんさま ご覧くださってありがとうございます。 この綿毛は気になっていながらなかなか出会えませんでした。 寒い北風の日の散歩もこの綿毛に出会えて嬉しかったです。 美しい花に不思議な種、それぞれ違って面白いですね。

    2021年01月09日14時52分

    michy

    michy

    よねまるさま あのお花がこうした綿毛になるとは想像できませんでした。 植物の不思議は無尽蔵ですね。これからも珍しいものを見つけたいです。 ほんとうに寒い日々です。東京に雪が降るとまた大騒動になりますね。 寒いのですがお陰様で元気にしています。コロナも十分気を付けます。 いつも温かいお気遣い有難うございます。

    2021年01月09日14時57分

    michy

    michy

    はなちゃん 風のお陰で子孫を残す植物はとても多いですね。 初め秋明菊とこの綿毛は想像できませんでした。 ちょうど北風ビュービューの日に出会えて いかにも風に乗るという感じが分かって嬉しかったです。 いつも見てくださってコメントありがとうございます。

    2021年01月09日15時01分

    michy

    michy

    オーさま そう言えば私のようなおばばが糸車で糸を紡いている時に 何やら口に手を当てる仕草を映像などで見たことがあります。 紡ぐときに唾を利用するのでしょうか。 絮という漢字は使ったことがないので調べてみます。 再びありがとうございました。

    2021年01月09日15時12分

    michy

    michy

    ♪tomo♪さま 幸せを運ぶなんて嬉しいお言葉ありがとうございます。 家の近くでしたからわが家の庭に飛んできてくれたら嬉しいです\(^o^)/ すべて新しい命は希望に繋がりますね。 私達も光を求めて今年も歩んでいきましょう。

    2021年01月09日15時18分

    NAKATSU

    NAKATSU

    我々の北風は身をかがめてしまいますが、植物にとっては 命の繋ぎに必要な風なんでしょうね。 この風を使ってる綿毛がとても輝いて見えます・・・。

    2021年01月09日15時23分

    sam777

    sam777

    今年最強の寒波がやって来ているようで寒いですね。今朝は-2℃で、昼間でも6℃しかありませんでしたけど

    2021年01月09日15時37分

    michy

    michy

    NAKATSUさま この日の北風の冷たさは大層なものでした。 ホカロンでも持ってくればよかったと思うほどでした。 仰るように綿毛にとって風さんがなかったら子孫が 残せないわけですから体を斜めにして頑張っていました。 でも輝いていると嬉しいお言葉に綿毛さんも喜んでいます。 ありがとうございました。

    2021年01月09日15時39分

    michy

    michy

    sam777さま 寒いですね。郊外なので寒さは都心より低く屋外はー5℃でした。 毎朝水を飲みに来る雀さん達水瓶に張った氷で困り果てていました。 氷を捨てて水をかえました。今は外の気温は8℃ありました。 来週初めまで寒波は続きそうです。お体気を付けてください。

    2021年01月09日15時58分

    4katu

    4katu

    今晩は、植物もこの冷え込みには我慢の時ですね~、、、!!  北風が希望も勇気も乗せて運んでくれると良いですね~、、、??  駅前パトロールも暫く自粛要請になりました、、、(-ω-)/   春には春の花を沢山撮りたいものですね~、、、(^-^)  

    2021年01月09日17時58分

    TAIYOH

    TAIYOH

    いかにも飛び立つ瞬間でね、とても躍動感を感じます。(^^♪

    2021年01月09日18時15分

    yoshi.s

    yoshi.s

    見事に、風、を撮りましたね。

    2021年01月09日19時06分

    michy

    michy

    4katuさま 寒さの中で我慢しながら春を待つ姿は人も植物も同じで、 今は寒さの向こうに暖かさを求めてじっと我慢の時ですね。  この綿毛も寒そうでしたが冷たい北風のお陰で種を運んで貰えるのですよね。 駅前パトロールと言うのは夜のお仕事なんですか。 自粛で今はお休みになったのでしょうか。お体大事になさってください。 コメントありがとうございました。

    2021年01月09日21時14分

    michy

    michy

    TAIYOHさま 飛んでいるところを撮りたかったのですが みんなぼけぼけで駄目でした。 でも躍動感を感じると嬉しいお言葉を頂き ありがとうございます。

    2021年01月09日21時14分

    michy

    michy

    おさんぽカメラさま 素晴らしい作品とは勿体ないお言葉ありがとうございます。 寒くてもその冷たい北風を待つ綿毛さんでした。 自然の摂理に感銘を受けながら私も寒さを我慢して撮りました。 ご覧いただきコメントありがとうございました。

    2021年01月09日21時19分

    michy

    michy

    yoshi.sさま 風を撮りましたね。と言って頂き最高に嬉しいです。 動くものは難しいですね。飛んでいる綿毛が撮りたくて粘りました。 でも一枚もうまく撮れていませんでした。また挑戦してみます。

    2021年01月09日21時26分

    きょんキョン

    きょんキョン

    命の輝きを感じます。 風に乗って次の場所へ。 素敵です(*´-`)

    2021年01月09日22時31分

    michy

    michy

    きょんちゃん そうですね。すべて命あるものそれぞれの形で命を繋ぎますね。 北風ヒューヒューの中それを待つこの綿毛さんです。 飛んでいるところは撮れませんでした(≧▽≦)

    2021年01月09日23時02分

    michy

    michy

    spadaさま 風に乗ってどこまで旅をするのでしょうか。本当にドラマですね。 植物だけでも子孫を残す方法はたくさんあって調べたら楽しいでしょうね。 パチンと弾けて種を飛ばすもの、動物や人にくっついて運んで貰うもの等々 わが家にもいつの間にやら思いがけない花が咲いたりします。 どんな方法で来てくれたのか考えると面白いですね。ありがとうございました。

    2021年01月10日23時46分

    minuma

    minuma

    不思議な水模様に囲まれたカルガモと新たな生命を託す綿毛の写真、 意味深く拝見させていただきました。 異常な日々ですが写真で気持が落ち着き生きている今を知らされた感じです。 新年もよろしくお願いいたします。

    2021年01月13日17時13分

    michy

    michy

    m i n u m a さま カルガモと綿毛と両方に嬉しいコメントありがとうございます。 何といっても自然には計り知れない夢がいっぱい詰まっていますね。 人混みではない散歩道にも嬉しい出会いがあって元気を頂いています。 m i n u m a さまの励ましのお言葉がとても嬉しいです。 こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

    2021年01月13日21時07分

    旅鈴

    旅鈴

    遅くなりました。 少し体調を崩していて、医者へ行くのが嫌なので 家庭薬を飲み、寝たり起きたり。 今日は少し元気です。 我が家のシュウメイ菊はまだネットを被っています。 触ると綿毛がふわっと出てきますが、そのままにしてあります。 今までこんな状態になるまで置いていなかったのでこれからも観察します。 このシュウメイ菊はもう旅立ってしまいましたね。 新しい土地を探して。

    2021年01月13日22時23分

    michy

    michy

    鈴ちゃん 体の調子が悪い時は私など何もしたくないのですが鈴ちゃんはゆっくり休めるのでしょうか。 去年の今頃は私がインフルエンザに罹っていることに気付かず手遅れでバテていたころです。 私は直ぐ愚痴ってしまいますが鈴ちゃんは我慢強くて言って下さらないのでかえって心配です。 お気を付け下さい。そんな時に2か所もコメントありがとうございました。 シュウメイギクの綿毛のその後ゆっくりでいいですよ。

    2021年01月14日00時41分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 お気遣いありがとうございます。 今は娘がホームオフィスで家にいます。 今日は摂氏一度、まだ本格的な冬ではありません。

    2021年01月14日17時46分

    michy

    michy

    鈴ちゃん 安心しました。お嬢さんがいて下さるのですね。 コロナ禍のせいで偶然かもしれませんが有難いですね。 お嬢さんがいて下さるうちに体調を戻してください。 一日も早く良くなりますように! ところで1℃で本格的な冬ではないんですね。 ぢ~ちゃんの方は今年は大雪で大変です(≧▽≦) 東京の田舎は ずっと朝は氷点下でしたが今日は久しぶりにぽかぽか陽気でした。 散歩に出たらムラサキシジミと言う越冬する蝶が、枯葉の上で 翅をいっぱいに広げて日向ぼっこをしていました。

    2021年01月14日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • ふわりと
    • 爽快・田貫湖
    • きらりと
    • 田貫湖からの富士山
    • 餌ちょうだい!
    • 小さな紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP