写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こうつく こうつく ファン登録

駿河湾夜景

駿河湾夜景

J

    B

    静岡県 沼津市香貫山より富士市方面の夜景 メジャーな写真撮影スポットですが、快晴無風、かすみも少ない好条件だったので撮影しました(健康サイクリング&ミニ登山に良く来る場所です(^^)/) カメラを右に振ると富士山、箱根のアングルもありますが、個人的には山の奥に南アルプスが少し見えるこのアングルが好きです。

    コメント5件

    うぃん@

    うぃん@

    マジックアワーに夜景、とても素敵な作品ですね! 海のある夜景に凄く憧れているのですが、岩手にはそういうスポットが無いので羨ましく思います。

    2021年01月05日08時29分

    こうつく

    こうつく

    うぃん@910さん、ありがとうございます! 岩手県は自然豊かで、綺麗な雪景色、県最高峰の岩手山、岩手山と互角の鉄塔達・・・などなど撮影スポット満載のイメージですが、海のある夜景スポットは無いのですね。 外出フリーになりましたら、遠征によるうぃん@910さんの「海のある夜景」見せていただけたら嬉しいです。

    2021年01月05日22時02分

    千都世

    千都世

    京都には海がないので憧れます。 函館の夜景のように幻想的ですね。 京都でも市内を一望できる所は色々とあるようですが 私は早朝の清水寺からの市内一望に感動したのを思い出します。 桜エビが取れなくなったというのは本当ですか。 あんなに美味しいのにまた食べれる日は来るのでしょうか。

    2021年02月06日11時57分

    こうつく

    こうつく

    千都世さん、コメントありがとうございます。 海・・・言われて見ればそうなのですね、琵琶湖の方が近いでしょうかね。 でも京都は撮影スポットがたくさんで羨ましいです(^^)京都は大きな街だから高台からの 一望は感動でしょうね。 この海岸線はアーチ状なので対岸の明かりも見えて構図はとりやすいですね。 桜エビ美味しいですよね~貧漁は少し回復してきているようですが。

    2021年02月08日21時38分

    こうつく

    こうつく

    つだけいさん、おはようございます。 深海魚バーガー食べたことがなかったので調べてみました。 よさこい練習で消耗した身体に嬉しいボリュームあるハンバーガーですね~(^^) この山はハイキングコースがあり昼間は多数の方たちが訪れてますが、 夕日や朝陽、夜景もとても綺麗です。お越しになる機会があったら是非立ち寄ってみてください。コメントありがとうございました(*^-^*)

    2021年04月15日08時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこうつくさんの作品

    • 伊豆半島の夜景
    • 夕焼け 撮影スポット発掘
    • 静岡県 駿河湾沿いの夜景
    • 存在感
    • 国道から見える夜景
    • 箱根 芦ノ湖 夜明け前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP