写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Freerun Freerun ファン登録

波打ち際

波打ち際

J

    B

    太陽入れながらの長時間露光というちょっと珍しい撮り方。 ND1000+可変ND2~32で多分1万越えでの撮影。 何でもない場所ですが何となく幻想的に(^^;

    コメント7件

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    おお 良いですね^ ^ 実は私、NDフィルター買うのも今年のステップなんです^ ^ でも 可変フィルターって高いですよね>< 買えなさそうだから、ちゃんと調べてから数個買おうと思ってます

    2021年01月04日19時34分

    Freerun

    Freerun

    矮星さん ブランドの可変は高いですけど私はK&F Conceptの5000円台の安物です! 32まで可変させると少し変な色になる傾向がありますけど、私は元々変な色に加工する癖があるので問題なしです(笑) NDつけると三脚が必要な場面が多くなりますが面白い絵が撮れたりもするので是非!

    2021年01月04日19時59分

    nemuribito R

    nemuribito R

    ドラマチックないい一枚ですね。 波の動きに暖色の日の光と青空と海の青が少し入り交じって、背景に明石海峡大橋。 私好みの一枚です。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。

    2021年01月04日21時17分

    boutnniere

    boutnniere

    面白い撮り方ですね。参考になります!  私もK&F Conceptの可変NDフィルターを使っています。安価だし、お試し用にはちょうど良いですね。プロやハイアマチュアの方だと不満もあるのかもしれませんが、自分にとってはまずまず使えるぞ、という印象でした。ただ、広角だとケラレちゃう場合がありましたね。ND1000との重ねづけは大丈夫でしたか?

    2021年01月05日00時02分

    Freerun

    Freerun

    nemuribito R ありがとうございます! 現実はもっと地味な感じだったんですけど、ちょっと強引に雰囲気作っちゃいました(^^; 去年ほとんど県外行けなかったので今年は県外絶景スポット巡り行きたいですね! 今年もよろしくお願いします(^-^)

    2021年01月05日18時55分

    Freerun

    Freerun

    boutnniereさん おっ!やっぱり気が合いますね~(^-^) 私自身画質にそこまでこだわりがあるわけでは無いのでコスパ含め合格点です! フィルター両方とも薄型仕様と16mmなんでケラレは大丈夫でした。ちなみにこの写真は意図的(加工)に周辺を暗くしてます。10mmとかだとケラレると思います。 私の超広角レンズはそもそもフィルター付けれないタイプなので試せないです(^^;

    2021年01月05日19時01分

    Freerun

    Freerun

    me...さん 流石me...さん持ってますか! まさに波がいい感じにあったので急遽使わしてもらいました! 今まで数回しか出番が無いのですが、こういう変わり種を狙うには必須のアイテムですね(^-^) 可変NDは凄く便利です。特にこのレンズf1.4なんで開放で使うには必需品ですし、夜以外つけっぱなしでいいのでめんどくさがりの私にはピッタリです(笑)

    2021年01月06日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFreerunさんの作品

    • 明石海峡 夕景
    • 明石架橋大橋と太陽
    • 染め上げて
    • 目覚め
    • 夜の訪れ
    • 夏、海、日焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP