写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

月 2020.12.26 《GS200RC + ZWO ASI183MC》

月 2020.12.26 《GS200RC + ZWO ASI183MC》

J

    B

    80Dのシャッターユニットのヘタリが気になったのもあり、思い切ってCMOSカメラを買ってみました。イメージサイズ最大(5496×3672)ではスタックしてくれず、仕方なくサイズダウンして録画しました。Sharpcapでキャプチャー(500コマ)したものをAutostakkert2でコンポジットし、Registax6でウェーブレット処理、PsとLrで仕上げました。

    コメント17件

    ゆず マン

    ゆず マン

    こんばんは~ わぉ!超ドアップですね!! 着陸したくなります(^^)

    2020年12月26日21時36分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、こんばんは。ありがとうございます。 迷いに迷った末、購入に踏み切りました。 小さなカニ星雲や銀河の撮影にも使えればいいなと思い、イメージサイズの大きなものにしました。でも、使いこなせるのか不安です。(^_^;)

    2020年12月26日21時47分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは! CMOSカメラゲットおめでとうございます! 無事に撮影できたようで何よりです! 流石に迫力有りますね。

    2020年12月26日22時07分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。ありがとうございます。 実は昨夜も試してみたのですが、セッティングをしてから取説を読んでいないことに気づき、適当にやって撮影はできたのですが、何だかなぁ〜の画像になってしまいました。 CMOSになってもピント合わせの難しさは同じですね。^^; 像がユラユラでピントの山が掴めませんでした。

    2020年12月26日22時15分

    ハチベエ

    ハチベエ

    おはようございます(^^)/ おおっ! CMOSカメラ買われたんですか? いいなぁ、僕は来年の夏ボの時期に買う予定です(*´ω`*) これから活躍間違いなしですね(^^♪

    2020年12月27日09時09分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ハチベエさん、おはようございます。ありがとうございます。 ZWO ASI183MC(非冷却)です。294MCと最後まで迷いましたが、解像度が高くて、月の拡大撮影に向いているこちらを選びました。^ ^

    2020年12月27日09時11分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    こんにちは。イメージサイズが大きくなるとフレームレートが下がるのでシーイングが悪くなると良質なフレームを取得できる確率が下がるので要注意です。もちろんフレームレートはパソコンのスペックにも関係するんですけど。

    2020年12月27日13時08分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、こんにちは。ありがとうございます。 なるほど、そういうことも考えないといけないのですね。 何も知らずに購入してしまいました。(^_^;)

    2020年12月27日13時24分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    よく惑星の拡大撮影には224MCのような1/3''くらいのセンサーが良いとか言われますが、フレームレートのことを考えるとそうとも言い切れないように思います。こちらの183のようなやや大きめのセンサーサイズのカメラで多めのクロップをしてやれば15ms以上の長めの露出時間でもマックスに近いフレームレートが出せるのではないでしょうか? 確かにセンサーが大きければ広い範囲が一度に撮れますが天体の動画撮影の場合はフレームレートを優先した方が良いように思います。そんなわけで一度すっかり遠ざかってしまった火星をROI800×600くらいで撮ってみてほしいです。(バロー使わないと難しいかな?)

    2020年12月27日17時01分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、ありがとうございます。 バローレンズ、持ってないんですよ。結構高価ですもんね。 しかも望遠鏡との接続は簡単な方がいいと思い、EOS-EFマウントアダプターIIと2インチフィルターにしてしまいました。^^; まぁ、1.25インチのIRカットフィルターを買い足せばいいのですが…。

    2020年12月27日17時09分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    OH~ASI183MC遂に買われたんですね!おめでとうございます。^^ ファーストライトも上手くいたようで良かったです。木星・土星の大接近に間に合えば良かったのにね~。

    2020年12月27日18時46分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    棕櫚の影さん、こんばんは。ありがとうございます。迷いましたが、つい血迷って買ってしまいました。^^;大接近前日に届いていたのですが、会議で涙を飲みました。また、使い方等、ご指導よろしくお願いします。<(_ _)>

    2020年12月27日18時58分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    最近私がよく利用しているAliExpressではExploreScientificのバローレンズが1万円以下で買えます。一時惑星は諦めてパワーメイトを手放してしまい後で後悔しましたが3倍のやつを8千円台で購入し今のところ満足しています。新型コロナが中国国内で感染拡大していた頃は納期が1ヶ月以上でしたが先日QHYのカメラを購入した時は二週間程度で届きました。ご参考までに。

    2020年12月27日20時48分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、有益な情報をありがとうございます。 バローレンズと言えばパワーメイトが有名ですもんね。 しかし3倍のものが8千円台とはビックリ価格ですね。 https://ja.aliexpress.com/item/32787617090.html?spm=a2g0o.detail.1000014.29.687d62f3WPGlAW&gps-id=pcDetailBottomMoreOtherSeller&scm=1007.14976.191224.0&scm_id=1007.14976.191224.0&scm-url=1007.14976.191224.0&pvid=ad1077d5-d270-4f80-adf9-408604fc49ea&_t=gps-id:pcDetailBottomMoreOtherSeller,scm-url:1007.14976.191224.0,pvid:ad1077d5-d270-4f80-adf9-408604fc49ea,tpp_buckets:668%230%23131923%230_668%23888%233325%236_4976%230%23191224%231_4976%232711%237538%23183_4976%233104%239653%239_4976%234052%2318550%2325_4976%233141%239887%238_668%232846%238116%23935_668%232717%237562%23462_668%231000022185%231000066058%230_668%233422%2315392%23266_4452%230%23194213%230_4452%233474%2316498%23770_4452%233098%239599%23417_4452%233564%2316062%23837 これでしょうか? 値上がりしたのか送料込みで1.5万円くらいですね。

    2020年12月27日21時02分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    笠井トレーディングのはアポクロマートレンズ使用で安いですが、どうなんでしょうね。 https://www.amazon.co.jp/%E7%AC%A0%E4%BA%95%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-3%E6%9E%9A%E7%8E%89%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88-2-5%E5%80%8D%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-31-7mm%E5%BE%84-%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%9B%B4%E8%B2%A9%E5%93%81/dp/B07NKS6GXV/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

    2020年12月27日21時12分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    こちらです。 https://a.aliexpress.com/_mLCa745 同じ商品がいくつかのショップで販売されてますがここが私の知る限りでは一番安いです。 笠井のは更に安いですね。この価格差は何だろう?と思いますね。

    2020年12月28日00時10分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、度々ありがとうございます。 ホント、色々あって???です。 でも、実際にウィルキンソンさんがお使いなので安心ですね。^^

    2020年12月28日00時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 月 2019.01.22 《photohito投稿2500枚目》
    • 月 2019.09.09 《久々にGINJIで撮影》
    • クラゲ星雲 2020.01.04
    • 達磨に変身
    • 玄関開けたら馬がいた
    • 土曜の夕焼け どうよ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP