写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

あ~ぁ ブレちゃった

あ~ぁ ブレちゃった

J

    B

    街路灯を入れてみなとみらいの夜景をパチリ!よ~し と思って確認したら何とブレブレ・・ 今回は手持ちじゃなく、しっかり三脚使ったのにな~ 原因として考えられること 三脚を使用するときは VRをoffにしないとダメ? シャッター切る前と後でAFの位置がずれてました。

    コメント8件

    ガル

    ガル

    お~すばらしい景色です!!! 薄暮に浮かぶビル群とライトが浮かび上がって 見入ってしまいました~!!! 手振れ補正はOFFでMFでレリーズを使いなさいと 他の方に教えて頂いた事があります。 (人から聞いた話ですみません^^;)

    2011年01月23日11時24分

    イノッチ

    イノッチ

    これでぶれてる?拡大してみてもそんなことないですよ。ほんのチョッとAFがあまい程度かな! コントラストはしっかりしてますね。

    2011年01月23日12時57分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 レリーズは使ったのですがね。 VRをoffにするという話は聞いたことはありましたが、 何せ今まで三脚をあまり使ったことがないので・・・ 次回再挑戦してみます。

    2011年01月23日13時30分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 コントラストしっかりしてますか、良かった。 何事も経験することが大切ですね。 失敗してわかりました。次回に生かします。

    2011年01月23日13時32分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    なかなかいいアングルですね、不満があるようでしたら リベンジして欲しいですね。せっかくの景色ですから。 ガルさんやイノッチさんの言う通りだとおもいます。 あと、三脚を使うならもっと絞った方がいいですよ。 絞り過ぎもダメですけどね。

    2011年01月25日12時20分

    sokaji

    sokaji

    シュウシュウさん; 貴重なご指摘ありがとうございます。 そうですか、三脚使用ではもっと絞るんですね。 近々リベンジしますので、また見て下さいね。

    2011年01月25日13時46分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    言葉足らずで誤解があるかもしれないので、ちょっと説明します。 僕の場合ですが、遠景では解像度がよくなるように、絞るようにしてます。 三脚を使えばSSはいくらでも遅くできるので、絞りを優先してF11くらいを限度に 絞ったりします。それ以上しぼりすぎると、回折現象により逆にピンボケになる場合 がありますので注意が必要です。 もちろん、しっかりとしたブレない三脚を使っていることが前提ですよ。 また、SSを遅くした方がいい色が出るという方もいます。 ただ、僕の説明は素人のそれですから、過信はなさらぬよう、また、ケースバイ ケースもあるのでいろいろと試して下さい。

    2011年01月27日19時08分

    sokaji

    sokaji

    シュウシュウさん; ご丁寧にありがとうございます。 回折現象・・初めて知りました。 色々と試してみたいと思います。 丁寧なご解説本当にありがとうございます。

    2011年01月27日20時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • みなとみらいに浮かぶ中秋の名月
    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW
    • YOKOHAMA BLUE
    • 今年一年ありがとうございました
    • ゴールをめざして
    • 日本丸と虹のトンネル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP