写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オニカマ オニカマ ファン登録

勝楽寺:香炉の足 02

勝楽寺:香炉の足 02

J

    B

    神奈川県愛甲郡愛川町にある「勝楽寺」にて。 境内にあった大きな香炉。お線香を立てるものです。 その足元には邪鬼らしきものがいました。邪鬼? 天邪鬼? 曹洞宗  本尊:釈迦牟尼仏

    コメント2件

    boutnniere

    boutnniere

    面白い細工をしてあるのですね。何か意味があるのでしょうね。でも、そんな下からにらまないでほしいなぁ。

    2020年12月05日22時28分

    オニカマ

    オニカマ

    boutnniereさま コメントありがとうございます。また、こちらからのコメント遅くなり申し訳ございません。 >【面白い細工をしてあるのですね。何か意味があるのでしょうね。でも、そんな下からにらまないでほしいなぁ】 はい。意味あるのかと検索してみたのですが、どうにも見つかりません。 どうやら寺院の香炉に必須と言うわけではないようです。 ……にらんでいますね。そうとうな恨みがあるのかもしれませんが、こちらをにらむのはお門違いですって。(`・ω・´)∩

    2020年12月10日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオニカマさんの作品

    • これも癒やし
    • 長松寺:生花
    • 開いた口がふさがらない。
    • 黄色いカタクリ。
    • 石のほとけさま
    • 陰影ある石仏。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP