写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カズα カズα ファン登録

夜の雪鉄・試し撮り

夜の雪鉄・試し撮り

J

    B

    試しに撮ってきましたがイマイチ。 カッコよくない、また撮り方考えてリベンジに行ってきます。

    コメント12件

    RAMONE

    RAMONE

    私はこの作品好きですよ♪ 小さな駅を背に、乗客という名の人々を乗せた電車は まるで電車で6つ目の「沼の底」駅へ向かう電車のようです。

    2011年01月20日22時35分

    おつかれさんこん

    おつかれさんこん

    いいですねぇ。 ここ、昼間でも味のある風景なんじゃないでしょうか。

    2011年01月21日06時10分

    taka357

    taka357

    雪の中を走る一両編成、とても素敵だと思います。 寒さが伝わってきます。

    2011年01月21日13時00分

    hisabo

    hisabo

    この構図と露出は好きですね。 駅舎の灯りと夜空の明暗差が良い表現だと思います。 なにより、列車のライトに照らされる降る雪の表現ですね。

    2011年01月21日14時32分

    よねまる

    よねまる

    ええー、なかなか良いと思いますよ。 小さな駅舎の灯りと気動車のヘッドライト。 雪が映し出されて、とても雰囲気あります。

    2011年01月21日21時47分

    カズα

    カズα

    RAMONEさん、ありがとうございます。 三脚やストロボ持って行けばもう少し工夫できたかと。 何時もの癖で何も持たずに出かけてしまいました。

    2011年01月21日23時27分

    カズα

    カズα

    おつかれさんこんさん、ありがとうございます。 昼はただ田んぼが広がるだけの風景です。 それも良いかもですね。

    2011年01月21日23時29分

    カズα

    カズα

    taka357さん、ありがとうございます。 寂しげな一両編成が寒さを誘ってますか。 越美北線というJRのローカル線ですが通勤時間帯でも二両編成です。

    2011年01月21日23時31分

    カズα

    カズα

    hisaboさん、ありがとうございます。 もう少し電車に近づいてライトに照らされる雪を強調すればよかったですね。 機会をみてまた行って来ます。

    2011年01月21日23時32分

    カズα

    カズα

    よねまるさん、ありがとうございます。 ローカル線の侘びしさが出ればと思いましたが、出てますか。 次は北陸本線でもう少し華やかに撮れたらと思います。

    2011年01月21日23時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    そんなことないですよ。 無人駅を出たばかりの所撮られたんでしょうか。 乗降客はいたのかなあなどと思ってしまいます。 それにしても何やら寂しさが感じられる、夜の雪の中の 電車?(気動車)。ライトで結構雪が降ってるのが分かりますよ。 明日は走るのだろうかなどと 良からぬこともふと頭をよぎります。 雪の降る中の撮影お疲れ様でした。

    2011年01月23日08時56分

    カズα

    カズα

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 越美北線は電化はされてないので正確には気動車になるんでしょうか。 子供の頃には蒸気機関車(貨物専用)が走っていたのですが、また見てみたいです。

    2011年01月24日17時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP