写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nyao nyao ファン登録

光の帯

光の帯

J

    B

    去年のですが、横ver.は過去アップしてますが縦ver.ということで。 よければ過去も「清水竹灯り」から見れます^^ 今年行くときは三脚忘れません!(笑

    コメント64件

    makosan

    makosan

    すごーい! かぐや姫がいっぱい出てきそう^^

    2011年01月20日18時54分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    幻想的ですね。 縦の切り取りが魅力です。 makosanのコメント、いいですね。 確かに、かぐや姫がたくさんでてきそうです^^

    2011年01月20日19時13分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    そうそう夜は三脚必需ですよね^^ 私は京都まで行ったのに、夜に三脚忘れてブレブレでした・・ ここ、行ってみたいです♪ 竹筒の灯り・・ず~と長いのですね。 美しいです。

    2011年01月20日19時42分

    KTP

    KTP

    幻想的な光が魅力的ですね♪ 確かに三脚があれば絞って撮れますね。この写真は奥へと続く 灯籠にもピントを合わせたいところですから。個人的な好みですが(^_^;)

    2011年01月20日19時50分

    m.mine

    m.mine

    すばらしい作品ですね。前回見たときもすばらしいと思いましたが今見てもいいですね。

    2011年01月20日20時36分

    kaikun

    kaikun

    これは幻想的ですね!! まるで生き物の群れのようです! 幻想的なんですが、力強くも見えて…光って面白いですね!!

    2011年01月20日22時54分

    yoskin

    yoskin

    この量の竹灯りは素晴らしい迫力です☆ 流れるような構図も素敵です^^

    2011年01月20日23時23分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    何度見ても幻想的で綺麗な作品ですね! じゃ、今度は三脚お忘れなく(笑)

    2011年01月20日23時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    竹灯りの帯が綺麗ですね~! とても幻想的でうっとりとしますね。

    2011年01月20日23時40分

    mckee

    mckee

    はじめまして。 綺麗な竹灯篭ですね! 「気合いの三脚なし」がツボにハマってしまいました(笑) 佐賀ですか?今度行ってみなければ。 御存知かもしれませんが、日田の豆田でも竹灯篭祭りやってて こちらもスケールが大きくて楽しいですよ!

    2011年01月20日23時43分

    とぅーた

    とぅーた

    光の流れを感じます。 素敵な情景ですね^^

    2011年01月20日23時58分

    三重のN局

    三重のN局

    とても素敵な光景です。 何処までも続く竹の灯篭が出す優しい灯りが何とも美しいですね! とても素敵なアングルで切り取られた素晴らしい作品でした!!

    2011年01月21日00時58分

    白狐©

    白狐©

    気合が相当入りましたね^^ よく手持ちでこの一枚が! ガッツですね~♪

    2011年01月21日06時45分

    HIKA

    HIKA

    柔らかい光が心地よいですね!! 幻想的でとっても奇麗です!!

    2011年01月21日11時10分

    hisabo

    hisabo

    30mm開放、構図も上手いですし、 ピント位置と被写界深度が絶妙ですね。

    2011年01月21日11時52分

    fleurdumal

    fleurdumal

    はじめまして。ホントに幻想的で素晴らしい作品ですね^^後ろに連なるボケが心地良いです。

    2011年01月21日17時51分

    Good

    Good

    和の暖かさが流れるような描写でとても素敵です。 Goodな作品です!

    2011年01月21日21時06分

    りん+

    りん+

    奥行き感いいね

    2011年01月21日22時29分

    a-kichi

    a-kichi

    連なる竹筒の切り口に緊張感が漂いますが、灯があるとほっとしますね^^

    2011年01月21日22時31分

    kawabota

    kawabota

    いや~、こちらもよいですねぇ^^ 三脚有りの写真はもっとよくなっちゃうんでしょうね♪ 期待します^^/

    2011年01月21日23時19分

    nyao

    nyao

    aoitori さん コメントありがとうございます!! 逆に三脚無くてもっとダメダメになってしまったら、、(笑 灯篭なんてカメラもつまで全く興味ありませんでした^^;

    2011年01月22日10時44分

    nyao

    nyao

    makosan さん コメントありがとうございます!! この数のかぐや姫生まれたら、破綻ものですね(笑 子供手当、すごそうです;;

    2011年01月22日10時45分

    nyao

    nyao

    スパークス さん コメントありがとうございます!! 他県ではいいところあるのですが、自分の県ではなかなか見つけることができません; 隣の芝は青く見えるということでしょうか(笑

    2011年01月22日10時46分

    nyao

    nyao

    メープルシロップ さん コメントありがとうございます!! しかしほんとにこの数の姫さま出てきたら、気持ち悪いですね(爆 幻想的な光景が崩れてしまいそう^^

    2011年01月22日10時47分

    nyao

    nyao

    ☆yuki☆ さん コメントありがとうございます!! 殴られるかもしれませんが、この時三脚ってあまり重要性を感じてない時でして(笑 形では買ってましたが、あまり持ち歩かなかったという、、 今は中型三脚物色中でございます、お勧めありましたら宜しくお願いします^^♪

    2011年01月22日10時49分

    nyao

    nyao

    KTP さん コメントありがとうございます!! いえいえ、分かります。 三脚あればこのパターンと絞って奥までピント合わせた二枚撮れたはずですからね^^ 手持ちでこれ以上絞ると、自分の腕では恐ろしいことになりそうです(笑

    2011年01月22日10時52分

    nyao

    nyao

    Mマイン さん コメントありがとうございます!! 灯篭なんて今まで見向きもしませんでしたが、カメラの存在ってほんと大きいと思います。 感謝感謝ですよね、持たなかったらこんあ素敵な灯篭を見ることがありませんでした^^

    2011年01月22日10時54分

    nyao

    nyao

    kaikun さん コメントありがとうございます!! そうなんです、生き物に自分も見えまして(笑 タイトルも生き物と絡めたく悩んだのですが、結果は大人しくなりました^^; 光ってさまざまな形に変えて魅了してくれるので素敵ですよね♪

    2011年01月22日10時55分

    m-hill

    m-hill

    情緒があっていい雰囲気ですね。 癒しの灯り、とても素敵です! こういうシ-ンは、まず撮ることに意義があると思います。

    2011年01月22日13時50分

    nyao

    nyao

    yoskin さん コメントありがとうございます!! 資料によると約6000本らしいです^^ 他にもいろんなモニュメントみたいなのが沢山あって面白かったです♪

    2011年01月22日16時27分

    nyao

    nyao

    アーキュレイ さん コメントありがとうございます!! 腕が腕なので三脚持って行っても大して変わらないと思われますが(笑

    2011年01月22日16時27分

    nyao

    nyao

    osamu8775 さん コメントありがとうございます!! 隣の坂に沿うようにずっとこの帯が続くんですよ^^ 歩きながら見て回れます、疲れますが(笑

    2011年01月22日16時28分

    nyao

    nyao

    mckee さん はじめまして^^ コメントありがとうございます!! 普通の方なら苦労しないのかもしれませんが、僕の腕では気合出さないと厳しかったです(笑 11月に佐賀の小城市であってます。 日田、勿論知ってますよ^^近いので行こうかしましたが予定が合いませんでした; 早めに行けば自分達で点灯できるんですよね^^♪

    2011年01月22日16時31分

    nyao

    nyao

    とぅーた さん コメントありがとうございます!! 三脚あれば、もう少し絞って奥まで撮れたかもしれませんが、今年は頑張ります^^(笑

    2011年01月22日16時32分

    nyao

    nyao

    三重のN局 さん コメントありがとうございます!! 坂と隣り合わせで続くのですが、帰りが長い道のりでめんどくさかったです(笑 でも今年も必ず行きますね^^

    2011年01月22日16時33分

    nyao

    nyao

    N.S.F.C.20 さん コメントありがとうございます!! 過去に横でアップしてたのですが、いつか縦のこの写真アップしようと思いつつ 今になってしまいました^^; こういう構図は横より縦が良さそうですね♪

    2011年01月22日16時35分

    nyao

    nyao

    ピロー さん コメントありがとうございます!! 腕も知識も無いので、結構枚数撮りしましたから(笑 ブレブレの写真を大量生産した一枚でもありました^^;

    2011年01月22日16時36分

    nyao

    nyao

    katope さん コメントありがとうございます!! 僕にとっては相当頑張りました^^; 皆さんみたいに知識や腕があればもっといい意味で楽で綺麗に撮れたんだと思います、が 今の僕には枚数撮りというゴリ押し方法しかなく、、(笑

    2011年01月22日16時37分

    nyao

    nyao

    HIKA さん コメントありがとうございます!! こういうのは人生初めて見たので、ほんと感動ものでした。 人生損してましたね^^(笑

    2011年01月22日16時38分

    nyao

    nyao

    hisabo さん コメントありがとうございます!! 開放撮り、個人的に好きで、ただ前ピン寄りなんですよねこのレンズ^^; シグマだせばいいんらしいですが手元に短い間でも無くなるのはきつくて(笑 癖をうまく掴んで頑張りたいと思います^^

    2011年01月22日16時40分

    nyao

    nyao

    fleurdumal さん 初めまして^^ コメントありがとうございます!! ほんとはこの深度が浅めの一枚と深めの一枚が欲しかったのですが、三脚忘れで これ以上僕の腕では絞ることは困難でした^^;(笑

    2011年01月22日16時41分

    nyao

    nyao

    Good さん コメントありがとうございます!! 竹の灯篭ってこんなに綺麗なものだとは知らなく、というか灯篭自初めてかもしれませんでした^^ 灯篭虜になりそうな場所でした(笑

    2011年01月22日16時43分

    nyao

    nyao

    りん+ さん コメントありがとうございます!! 坂に沿うように長く連なっていたので結構奥行きあります^^ 帰り長くて疲れてしまいましたが^^;

    2011年01月22日16時44分

    nyao

    nyao

    a-kichi さん コメントありがとうございます!! なるほど! 緊張感かぁ、そういわれるとなんとなく感じてきます。 a-kichiさんにはいつも違う感覚を教えて貰えるので感謝感謝です^^♪

    2011年01月22日16時46分

    nyao

    nyao

    kawabota さん コメントありがとうございます!! 三脚がなかったという理由で逃げてる感じもします(爆 結局腕だと思うのであまり変わらないかもしれません(笑

    2011年01月22日16時47分

    nyao

    nyao

    mako兄貴 さん コメントありがとうございます!! 人生初めてで、あまり期待しないでちょっと寄ってみよう的な感覚で行ったのですが 見事に裏切られてしまいました(笑

    2011年01月22日16時48分

    nyao

    nyao

    清水清太郎 さん コメントありがとうございます!! 清水さんに昔の写真でコスモスにコメントくださった時に、視線が動かされるのが好きだと言われて 僕もその感覚と同じみたいで視線のことも考えながら撮影しています^^

    2011年01月22日16時50分

    nyao

    nyao

    m-hill さん こちらにもコメントありがとうございます!! 撮ることに意義がある。 助けられるお言葉です(笑 そうですよね、まず撮らないことにはなにも始まりませんし その後に生かすか殺すかは己次第ですね^^♪

    2011年01月22日16時52分

    楽太郎

    楽太郎

    とても幻想的でいいですねー 前ぼけと後ぼけがうまく組み合わさりとてもいいです。

    2011年01月22日20時21分

    nyao

    nyao

    楽太郎 さん コメントありがとうございます!! もうちょっと奥がボケボケだったら道に見えたので惜しかったかもしれませんが^^ ありがとうございます!

    2011年01月22日21時38分

    nyao

    nyao

    jet55 さん コメントありがとうございます!! このライトのおかげで周辺もかなり明るくて散策には苦労しませんでした^^

    2011年01月23日10時40分

    s.h

    s.h

    この写真めちゃめちゃ好きです。 西日本って素敵な場所が多いですよね!!

    2011年01月23日12時12分

    nyao

    nyao

    KSD さん コメントありがとうございます!! 僕の住んでるところはド田舎で特に被写体になるものもなく(笑 結構遠出してます^^; ここなんか多分片道100キロはあったと思われます(爆

    2011年01月23日13時24分

    カズα

    カズα

    竹って和を感じますね。 私も何時も三脚撮りしないので夜間撮影で何度も三脚を忘れて撮り損ねてます。 常備しておかないとダメですね。

    2011年01月23日13時28分

    nyao

    nyao

    カズa さん コメントありがとうございます!! そうですよね、三脚って持ち歩くと機動性かけそうですが、だいたい無いと後で後悔の毎日。(笑 今日もニュー三脚求めフラフラしてました、多分ネット買いになりそうです(爆

    2011年01月23日16時44分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    とっても綺麗な画ですね。 竹からもれる光が温かくていいですね。 そうですね。三脚は絶対必需品ですよね。

    2011年01月24日22時49分

    まこ

    まこ

    手持ちISO1600ですか~。お見事です! 素敵な光ですね~!

    2011年01月25日00時22分

    nyao

    nyao

    アホキン さん コメントありがとうございます!! この時は三脚を甘く見ていたので、重要さを思い知ったときでもありました(笑

    2011年01月25日20時20分

    nyao

    nyao

    まこ さん コメントありがとうございます!! 三脚がない以上、ISOをあげるしか思いつかなく^^;(笑 いつもは上げても上限800程度にしてるのですがこの時はさすがに;;

    2011年01月25日20時29分

    shokora

    shokora

    おじゃまします。 すばらしい光の光景ですね。 こんな光の帯を撮りたいと挑戦しては必ず失敗するわたくしです^^;。 構図も見事で、いい写真ですね。

    2011年01月26日01時21分

    nyao

    nyao

    shokora さん お越し下さいましてありがとうございます^^ 僕もここは三脚を忘れ数撮りで攻めました(笑 お褒めのお言葉、ありがとうございます♪

    2011年01月26日19時19分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    はじめまして。 このレンズが気になり、ふらふらと寄っちゃいました。 美しいですね、三脚なくともビシッと決まってますよ。 ボケみも美しいですね。 実はレンズは持っているのですが使いこなせてないので 参考にします。

    2011年04月13日12時12分

    nyao

    nyao

    シュウシュウ さん コメントありがとうございます!! 1.4の凄さはほんとすごい(笑 ですからね^^ お褒めのお言葉ありがとうございます!!

    2011年04月13日18時46分

    an

    an

    こういう「和」の灯りは気持ちまで和らいで ほっこりしますね。 素敵なお写真です。

    2011年12月10日20時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnyaoさんの作品

    • 秋の落とし物
    • さよなら、また来年^^
    • 大空ばる~ん
    • 浜野浦の棚田
    • 紅葉 photographer
    • send up a balloon♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP